現在地:JATAホーム > 会員・旅行業のみなさまへ > 国内旅行情報 >2021年11月11日開催 沖縄観光コンベンションビューロー オンラインセミナー使用資料掲載
2021年11月11日開催
沖縄観光コンベンションビューロー オンラインセミナー使用資料掲載
2021年11月24日
国内旅行に関する有益な情報を提供し、知識の向上及び販売促進や商品造成への活用を目的としたオンラインセミナーを2021年11月11日(水)に開催し、沖縄観光コンベンションビューローの取組みを紹介しました。その資料をまとめて報告します。旅行商品企画・造成の一助にご活用ください。
11月11日開催 沖縄観光コンベンションビューロー オンラインセミナー使用資料掲載
9:40-10:10
「沖縄の今」を現地から解説!最新情報と2022年の注目トピック
縄県内の新型コロナ感染状況や感染対策、認証制度についての説明、現在の街の様子、2021年〜2022年の注目トピックなどを紹介しています。
✪ 講演 : 沖縄観光コンベンションビューロー(QCVB) 誘客事業部 国内プロモーション課
❐ 講演資料
10:20-12:00
沖縄で世界旅・市場創造オンラインセミナー
今だからこそ「海外旅行志向層」に沖縄旅行をしてもらうためのヒントを2人の講師を迎えてお話しいただきました。
基調講演 ① アウトバウンド需要を取り込め! 「沖縄で世界旅!」の可能性
✪ 観光ビジネス総研株式会社 代表取締役 刀根 浩志 氏
❐ 基調講演資料
基調講演 ② 従来の観光からの脱却コロナ禍で高まるウェルネスツーリズム需要〜ウィズコロナ時代を見据えて〜
世界五大長寿地域“ブルーゾーン”沖縄 ウェルネス沖縄への旅
✪ 琉球大学 国際地域創造学部 観光地域デザインプログラム教授 荒川 雅志 氏
❐ 基調講演資料
講演 令和3年度エリア別路線強化プロモーション業務メディアプロモーション
✪ 沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)旅行商品造成事務局
❐ 講演資料
13:30-14:10
沖縄の離島の魅力
沖縄県内にある離島の基本情報や魅力をお伝えするとともに、最新スポットや職員のおすすめ情報、現在の島の取り組みなどをご紹介。
✪ 講演 : 沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)誘客事業部 国内プロモーション課 離島チーム
❐ 講演資料
14:10-15:00
2021年7月登録!世界自然遺産「奄美・沖縄」
日本で10年ぶりに自然遺産として登録された注目エリア。世界遺産に登録されたポイントや見どころと合わせてご当地グルメなどもご紹介しました。
✪ 講演 : 沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)
❐ 講演資料
15:10-15:50
沖縄修学旅行に関する最新情報
沖縄修学旅行の基本情報・医療受入体制についての説明や事前・事後学習支援アドバイザー派遣事業、修学旅行説明会、バス・タクシー増車支援事業をご紹介します。
✪ 講演 : 沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)教育旅行チーム
❐ 講演資料
【令和3年度教育旅行推進強化事業事前事後学習支援】
【説明会のご案内】
❐ 令和3年度 沖縄修学旅行説明会 in中国地方(令和3年12月22日開催)
❐ 令和3年度 沖縄修学旅行説明会 in大阪(令和3年12月23日開催)
❐ 令和3年度 沖縄修学旅行説明会 in東海地方(令和4年1月27日開催)
❐ 令和3年度 沖縄修学旅行説明会 in 東京(令和4年1月28日開催)
16:00-16:40
【MICE】ひらめきや創造性と出会える場所 Okinawa
最新の沖縄のMICE情報をアップデート。利用頂ける新規ホテル、施設情報やチームビルディング、産業視察でご利用頂ける情報や、今後のイベントも紹介されました。
✪ 講演 : 沖縄観光コンベンションビューロー 東京事務所
❐ 講演資料
本件についてのお問い合わせ先
JATA国内旅行推進部
E-mail : kokunai@jata-net.or.jp