現在地:JATAホーム > 会員・旅行業のみなさまへ > 国内旅行情報 >JATA主催 観光地マーケティング・デジタル分析実践セミナー
JATA主催 観光地マーケティング・デジタル分析実践セミナー
2022年5月16日
JATA会員会社各位
平素より一般社団法人日本旅行業協会業務にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
JATAでは旅行需要の回復に備え、会員旅行会社に向けて年間を通して様々なセミナーを実施してまいります。
「観光地マーケティング・デジタル分析実践セミナー」では、公益社団法人日本観光振興協会と連携し、
「観光による地方創生」に取り組む際、無くてはならない観光地マーケティングの基礎的な知識の習得、
及び必要なデジタル分析の実践を目的としたセミナーを実施します。
参加は無料となりますので、事前登録の上、より沢山の皆様のご参加をお待ちしております。
(一社)日本旅行業協会
国内旅行推進部
1. 開催日及びセミナー内容 (内容は予告なく変更の場合があります。)
⌘ 6月13日(月)
⌘ 6月14日(火)
⌘ 6月21日(火)
6月13日(月)
時 間 | セミナープログラム | パネリスト | セミナー形態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
11:00-11:05 | 主催者挨拶 | (一社)日本旅行業協会 国内旅行推進部長 高井 晴彦 |
オンライン | |||
11:05-12:05 | 「観光地経営」と地域課題 | 國學院大學 観光まちづくり学部 梅川 智也 |
||||
13:00-14:30 | 観光地域づくり法人(DMO)の概要と活動 | (公社)日本観光振興協会 審議役(観光地域マネジメント担当) 岩本 裕美 |
6月14日(火)
時 間 | セミナープログラム | パネリスト | セミナー形態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
10:00-11:00 | 観光統計・経済波及効果について | (公社)日本観光振興協会 調査研究部門 総合調査研究所 副所長 安本 達式 |
オンライン +リアル |
|||
11:00-12:00 | RESAS地域経済分析システム、 観光予報プラットフォームについて |
(公社)日本観光振興協会 調査研究部門 観光情報部長 森岡 順子 |
||||
13:15-14:45 | RESAS地域経済分析システム、 観光予報プラットフォームについて 実機を使用したリアルワーク |
(公社)日本観光振興協会 調査研究部門 観光情報部長 森岡 順子 |
リアル |
6月21日(火)
時 間 | セミナープログラム | パネリスト | セミナー形態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
10:00-11:00 | 「ビジョン、データ、PoC」データで補完する 観光施策の実践 |
(一社)白馬村観光局 事務局長 福島 洋次郎 |
オンライン | |||
11:00-12:00 | 下呂市DMOの取組 〜宿泊動向やWEB解析から導く プロモーション施策、CRM施策など〜 |
(一社)下呂温泉観光協会 会長 瀧 康洋 |
2. 受講コース
受講コースは2種類あります。
✪ リアルワーク付コース
- 6月13日(月)
- 11時00分〜14時30分 オンライン受講
- 6月14日(火)
- 10時00分〜12時00分 リアル受講
- 13時15分〜14時45分 リアルワーク
- 6月21日(火)
- 10時00分〜12時00分 オンライン受講
- ※ 3日間セットでのお申込みとなります。
- ※ リアルワークではご自身のノートパソコンをご持参いただきます。
ご自身のノートパソコンをお持ちいただけない方はご参加いただけません。
(WiFiは貸与します。) - ※ リアル受講及びリアルワークの会場はJATA会議室
(東京都千代田区霞が関3-3-3 全日通霞が関ビル)となります。
✪ オンラインコース
- 6月13日(月)
- 11時00分〜14時30分 オンライン受講
- 6月14日(火)
- 10時00分〜12時00分 オンライン受講
- 6月21日(火)
- 10時00分〜12時00分 オンライン受講
- ※ 3日間のうち希望日のみご参加いただくことが可能です。
3. 事前学習
本セミナーを受講する前に各自事前学習を行っていただきます。
「地方創生カレッジ」(https://chihousousei-college.jp/)
コース名:「DMO概論」第1章、「魅力ある観光地域づくり」第1章
- ※ e-ラーニングになります。(収録された動画になりますので、お好きな時間に視聴いただけます。)
- ※ 所要時間は合計約2時間です。通しではなく、少しずつでも視聴いただくことができます。
- ※ 視聴方法の詳細は申込者に追ってメールでご案内いたします。
4. 募集人数
リアルワーク付コース 30名
オンラインコース 450名
※ 定員を超えた場合、参加者を調整させていただく場合があります。予めご了承ください。
5. 申込み方法
ご参加には事前登録が必要です。下記URLより、登録ください。
≫ リアルワーク付コース
https://form.qooker.jp/Q/auto/ja/marketing/marketing/
≫ オンラインコース
https://form.qooker.jp/Q/auto/ja/marketingonline/marketing/
- ※ リアルワーク付コースは3日間セットでのお申込みとなります。
- ※ オンラインコースは希望日のみご参加いただくことが可能です。
- ※ ご登録者情報は各パネリストにご提供する場合があります。
各パネリストは同情報を使ってご登録者に最新情報等の送信をする場合がありますので、ご了承の上ご登録ください。 - ※ キャンセル待ち及び増枠はできません
6. 対象
JATA会員旅行会社社員
7. 参加費
無料
8. その他
- 録画はいたしませんので、後日録画視聴はできません。
- オンライン受講はスマートフォンではなくパソコンを推奨いたします。
- 無線より有線WIFI環境を推奨いたします。
本件についてのお問い合わせ先
JATA国内旅行推進部
E-mail : kokunai@jata-net.or.jp