サイトマップ
リンク集
文字サイズの変更
TOPICS
旅行業・法令
安心・安全の旅
海外旅行情報
国内旅行情報
訪日旅行情報
セミナー・研修
資料購入
現在地:
JATAホーム
>
会員・旅行業のみなさまへ
>
TOPICS
> 2018年
TOPICS
2018年
2018年12月24日
JATA/JOTC 「プランナーのためのセミナー:台湾」開催のご案内
2018年12月24日
アウトバウンド促進協議会(JOTC)欧州部会主催「ヨーロッパの美しい街道20選」南仏編の研修報告
2018年12月17日
「JATA経営フォーラム2019」開催のご案内
2018年12月17日
2019年度 海外旅行業務用マニュアル予約申し込みのご案内
2018年12月17日
平成30年度《第3期》旅行業務取扱管理者定期研修の開催について
2018年12月17日
全国で「環境保全活動(外来種駆除等)」を実施しました
2018年12月17日
「ASEANツーリズム・アワード・ジャパン」 応募のご案内(公式サイトより)
2018年12月17日
オーストラリア政府観光局主催オーストラリア MICEセミナー開催のご案内
2018年12月17日
湯浅町主催/読売新聞社共催によるゆあさ地方創生観光まちづくりセミナー開催(東京)のご案内(読売新聞社公式サイトより)
2018年12月17日
「G20大阪サミット」開催時における大規模な交通規制について
2018年12月17日
12月12日(水)、ロイヤルカリビアンクルーズ社の副会長アダム・ゴールドシュタイン氏とバイス・プレジデントのウッコ・メツォラ氏がJATA田川会長を訪問
2018年12月17日
12月11日(火)、ドバイ政府観光局のCEOイッサム・カズィム氏がJATA田川会長を訪問
2018年12月13日
JATAニュースリリース:2018年12月期(第3回)旅行市場動向調査
2018年12月11日
JATAニュースリリース:旅行会社担当者による年末年始人気旅行先ランキング
2018年12月10日
平成30年度 第5回 旅行サービス手配業務取扱管理者研修の開催について
2018年12月10日
アメリカ大陸記憶に刻まれる風景30選 ホームページ開設のご案内リンク先
2018年12月10日
アメリカ大陸 企画・販売セミナー開催のご案内
2018年12月10日
デジタル版:JATA communication (じゃたこみ) 2018年12月号
2018年12月10日
金沢市より、宿泊税の導入に関する周知についてのご案内
2018年12月10日
岐阜県において発生した豚コレラにかかる対応について
2018年12月10日
12月3日(月)、駐日アイルランド大使ポール・ガヴァナ閣下とアイルランド政府観光局マーケティング・マネージャー中東・アジア局のアッシュリン・マクダーモット氏がJATA本部を訪問
2018年12月10日
冊子「苦情の報告(事例集)2018」のWeb版を掲載しました
2018年12月 3日
【募集のご案内】「働き方・休み方改革、ダイバーシティ推進」に関するJATA表彰制度について
2018年12月 3日
東北復興支援活動「JATAの道プロジェクト」のページをアップしました
2018年12月 3日
「JATA環境基金 社員100円募金」へご協力ありがとうございました
2018年12月 3日
「外国コイン募金」へご協力ありがとうございました
2018年12月 3日
11月27日(火)、インドネシア・モロタイ島・経済特区開発会社CEZ Developerの取締役バスリ・プルナマ氏がJATA本部を訪問
2018年12月 3日
11月26日(月)、JATA菊間副会長がトルコ文化観光大臣メフメット・ヌリ・エルソイ氏を表敬
2018年11月26日
平成30年度 総合旅行業務取扱管理者試験 合格者(受験番号)一覧
2018年11月26日
平成30年度 総合旅行業務取扱管理者試験 実施結果
2018年11月26日
関西事務局と関西エアポート株式会社主催による第10回 関空発「学生と旅行会社でつくる」海外旅行 企画募集要項
2018年11月26日
「2018年度アウトバウンド促進協議会 臨時全体会議」報告(2018年11月13日(火)開催)
2018年11月26日
11月16日(金)、仏領ポリネシア観光大臣ニコール・ブトー氏がJATA志村理事長を訪問
2018年11月26日
2019年開催のIPW(International Pow Wow)参加登録受付中
2018年11月26日
岐阜県において発生した豚コレラにかかる対応について
2018年11月26日
11月16日(金)、仏領ポリネシア観光大臣ニコール・ブトー氏がJATA志村理事長を訪問
2018年11月 5日
「2017年度働き方改革JATA会長表彰」の各部門大賞受賞会社2社によるセミナーの開催について
2018年11月 5日
「講師登録の判定会」実施に伴う参加者推薦のお願い
2018年11月 5日
「旅行業高齢者雇用推進セミナー」開催のご案内
2018年11月 5日
JATAアウトバウンド促進協議会(JOTC)主催「プランナーのためのセミナー」 追加設定 12月4日開催:ニューディスティネーション ブルネイの魅力
2018年11月 5日
国内旅行実地研修のご案内 =「世界遺産 長崎県 五島列島の観光事情を学ぶ」=
2018年11月 5日
国内旅行推進部主催 尾瀬/白神山地を満喫するツアー造成に向けたセミナーのご案内
2018年11月 5日
「もう一泊、もう一度プレミアムキャンペーン2018」 第3期賞品<国内宿泊旅行引換証>の取り扱いについて
2018年11月 5日
第30回記念「ツール・ド・おきなわ2018」大会レース実施に伴う交通規制について
2018年11月 5日
年末年始に内宮へお越しの観光バスについて
2018年11月 5日
「元乃隅稲成神社」名称変更のお知らせ
2018年11月 5日
10月17日(水)、米国・グレーターオーランド空港公団の会長フランク・クルッペンバッハー氏がJATA志村理事長を訪問
2018年11月 5日
10月3日(水)、英国・湖水地方の代表団がJATA本部を訪問
2018年10月29日
「会員向けオンデマンド研修」配信開始のご案内
2018年10月29日
経産省主催「自立・帰還支援雇用創出企業立地補助金」に関するイベントのご案内:福島イノベーション・コースト企業立地セミナーin大阪 *経済産業省公式サイト
2018年10月29日
経産省主催「自立・帰還支援雇用創出企業立地補助金」に関するイベントのご案内:福島イノベーション・コースト企業立地セミナー(現地見学ツアー) *経済産業省公式サイト
2018年10月29日
厚労省の「長時間労働削減を始めとする働き方の見直しに向けた取組に関する要請書」について
2018年10月29日
東京都主催の「アクセシブルツーリズム研修」のご案内(東京都公式サイト)
2018年10月29日
那覇市 貸切バス専用仮設待機場の運営開始について
2018年10月29日
「瀬戸内クルーズセミナーin高松」開催のご案内
2018年10月29日
データブック2018 『教育旅行年報』 発刊のご案内 *公益財団法人日本修学旅行協会公式サイト
2018年10月29日
日本サイバー犯罪対策センターより「「不正トラベル対策の実施」についての協力依頼
2018年10月22日
平成30年度 総合旅行業務取扱管理者試験 試験問題・正解
2018年10月22日
2018年度JATA団体制度 「旅行業者賠償責任保険」・「旅程保証責任保険」・「超個人情報漏えい保険(サイバーリスク保険)」のご案内
2018年10月22日
JATA・OFC共催 「新入社員向け国際航空運賃フォローアップセミナー」開催のご案内
2018年10月22日
デジタル版:JATA communication (じゃたこみ) 2018年10月・11月合併号
2018年10月22日
平成30年度「下請取引適正化推進月間の実施」について
2018年10月22日
東京都中小企業向け 「平成30年度 東京都 女性の活躍推進加速化事業」研修会のご案内
2018年10月22日
2018年11月26日(月)開催 カナダ査証申請時の個人識別情報(バイオメトリクス)の提出対象の拡大に関する説明会のお知らせ
2018年10月22日
農林水産省より周知依頼:植物の日本持ち込みについて (農林水産省公式サイト)
2018年10月22日
「第4回バステクin首都圏」開催のご案内
2018年10月15日
第11回 JWTC×JATA勉強会のお知らせ 演題:びゅうトラベルサービスの事業戦略について
2018年10月15日
国内旅行セミナー開催について =世界遺産 長崎県 五島列島の観光事情を学ぶ=
2018年10月15日
災害復興支援 義捐金を贈呈いただきました
2018年10月15日
熊本城災害復旧支援金へ義捐金をお渡ししました
2018年10月15日
平成30年度 第8回(12月)「総合・国内旅程管理研修」開催について
2018年10月15日
平成30年台風19号、20号、21号の暴風雨等により影響を受けている下請中小企業との取引に関する配慮について
2018年10月15日
平成30年北海道胆振東部地震により影響を受けている下請中小企業との取引に関する配慮について
2018年10月10日
「ユニバーサルツーリズム推進セミナー」開催のご案内
2018年10月 8日
旅行業高齢者雇用推進セミナー 開催案内 (2018年11月開催:東京・大阪・名古屋)
2018年10月 8日
「高齢者雇用推進事業」ガイドライン発行のご案内
2018年10月 8日
沖縄旅フェスタ2018in沖縄コンベンションセンター同時開催イベント JATA海外シンポジウムのご案内
2018年10月 8日
平成30年度 第8回(12月)「総合・国内旅程管理研修」開催について
2018年10月 8日
第11回「クルーズ・オブ・ザ・イヤー」対象商品応募のご案内
2018年10月 8日
「南極渡航に必要な法定手続きの説明会」(環境省主催)のご案内
2018年10月 8日
英国・ウェールズ地方を対象とした留学セミナーを今年も10月17日(水)、英国大使館で開催
2018年10月 8日
ジョージア大使館・JICA主催セミナー開催のお知らせ
2018年10月 8日
9月19日(水)、台湾観光協会会長葉菊蘭氏がJATA田川会長を訪問
2018年10月 8日
9月19日(水)、モルディブ特命全権大使イブラーヒム・ウェイス閣下がJATA志村理事長を訪問
2018年10月 8日
9月18日(火)、フランス観光開発機構総裁クリスチアン・マンテイ氏がJATA田川会長を訪問
2018年10月 1日
東北・熊本・西日本豪雨 復興支援「JATAツーリズム・チャリティー2018」へご協力ありがとうございました
2018年10月 1日
平成30年度《第2期》旅行業務取扱管理者 定期研修の開催について
2018年10月 1日
JATAアウトバウンド促進協議会(JOTC)主催 JATA/JOTC 「プランナーのためのセミナー」開催のご案内
2018年10月 1日
平成30年度下半期の労働災害防止対策の推進について
2018年10月 1日
【財務省より】「外国為替検査ガイドライン」 公表について(財務省公式サイトへ)
2018年10月 1日
迎賓館赤坂離宮への貸切バスを利用したツアーにおけるバスの駐車について
2018年10月 1日
鹿児島中央駅西口バス第1駐車場の駐車時間短縮試験運用の実施について
2018年10月 1日
「広報危機管理セミナー」実施について ※ 定員に達しましたので、受付は終了しました。
2018年 9月25日
日韓観光交流拡大に向けた共同緊急アピールを発表しました
2018年 9月25日
「ツーリズムEXPOジャパン2018」開催 総勢207,000人が来場
2018年 9月24日
北海道における節電について(御礼)
2018年 9月24日
「小笠原諸島 旅行商品造成説明会」開催について
2018年 9月24日
南極旅行販売セミナー及びヴィクトリークルーズ販売セミナー:10月16日開催 福岡会場の実施案内
2018年 9月24日
南極旅行販売セミナー及びヴィクトリークルーズ販売セミナー:10月17日開催 大阪会場の実施案内
2018年 9月24日
南極旅行販売セミナー及びヴィクトリークルーズ販売セミナー:10月18日開催 名古屋会場の実施案内
2018年 9月24日
南極旅行販売セミナー及びヴィクトリークルーズ販売セミナー:10月19日開催 東京会場の実施案内
2018年 9月24日
那覇市 貸切バス専用仮設待機場の運営開始について
2018年 9月22日
JATAニュースリリース:ツアーグランプリ2018 国土交通大臣賞は クラブツーリズム株式会社
2018年 9月21日
JATAニュースリリース:海外卒業旅行企画コンテスト2018 グランプリは「九州国際大学」『アプロフォンディ』
2018年 9月17日
「広報危機管理セミナー」実施について
2018年 9月17日
海外旅行推進部より コソボ・アルバニア研修旅行報告書(2018年7月17日〜24日実施)
2018年 9月17日
岐阜県岐阜市における豚コレラ発生に関して(お願い)l(農林水産省公式サイト)
2018年 9月17日
第50回全日本大学駅伝対校選手権記念大会開催に伴う交通規制、伊勢神宮内宮付近バス乗降についてのお願い
2018年 9月17日
第1回MICE開催地・日本の魅力 フォト・動画コンテスト 〜New ideas start here〜 の告知について
2018年 9月17日
9月25日(火)開催 スリランカ観光セミナー&ワークショップ のご案内
2018年 9月17日
9月13日(木)、駐日イラン・イスラム共和国特命全権大使のモルテザ・ラフマーニモヴァンヘッド閣下がJATA志村理事長を訪問
2018年 9月17日
入退会一覧(平成30年9月7日付)
2018年 9月13日
JATAニュースリリース:JOTC「アメリカ大陸 記憶に刻まれる風景30選」決定について
2018年 9月13日
JATAニュースリリース:「2018年9月期(第2回)旅行市場動向調査」
2018年 9月13日
JATAニュースリリース:「広報危機管理セミナー」実施について
2018年 9月10日
旅行業を目指す大学生向け 第7回旅行業界研究講座のご案内
2018年 9月10日
平成30年度 第7回(11月)「総合・国内旅程管理研修」開催について
2018年 9月10日
バリアフリー旅行に関する各種マニュアルのご案内
2018年 9月10日
デジタル版:JATA communication (じゃたこみ) 2018年9月号
2018年 9月10日
【観光庁より】 貸切バス運送引受書改正について
2018年 9月10日
【観光庁経由、厚労省より】 平成30年度全国労働衛生週間に関する協力依頼
2018年 9月10日
皇居外苑・北の丸公園駐車場利用形態一部変更及び料金改定について
2018年 9月10日
京都府「11府県ふっこう周遊割」のご案内
2018年 9月10日
【鳥取県観光戦略課より】平成30年度7月豪雨観光支援事業費用補助金による旅行会社による企画旅行の実施に当たって
2018年 9月10日
瀬戸内しまなみ海道・国際サイクリング大会「サイクリングしまなみ2018」開催に伴う交通記載の広報協力について
2018年 9月10日
9月19日(水)開催 ドゥブロヴニク市観光局とターキッシュエアラインズによるプレゼンテーションのご案内
2018年 9月10日
10月4日(木)開催 ターキッシュエアラインズ主催 デスティネーションセミナーのご案内
2018年 9月10日
AIME(メルボルン、2019年2月18日-20日開催)が日本からのホステッドバイヤーを募集中
2018年 9月10日
9月4日(火)、英国政府観光庁の中国・北東アジア地区担当ディレクター、マヌエル・アルバレス氏がJATA志村理事長を訪問
2018年 9月 3日
苦情対応セミナー【一般向け・初心者向け】 開催のご案内
2018年 9月 3日
イタリア政府観光局主催による「ENITイタリア観光ワークショップ」開催のご案内
2018年 9月 3日
チェコ政府観光局主催 ロードショー: 「ビロード革命後30年のチェコ地方都市」 4都市開催のご案内
2018年 9月 3日
9月25日(火)名古屋開催 リオ・デ・ジャネイロ市 セミナー&ワークショップのお知らせ
2018年 9月 3日
9月26日(水)大阪開催 リオ・デ・ジャネイロ市 セミナー&ワークショップのお知らせ
2018年 9月 3日
JR東海 浜松工場「新幹線なるほど発見デー」ツアーバス乗降場について
2018年 9月 3日
第30回出雲全日本大学選抜駅伝競走の開催に伴う交通規制の周知について
2018年 8月27日
「JATA環境基金 社員100円募金」ご協力のお願い
2018年 8月27日
9月19日(水) ハノイ人民委員会主催 ベトナム ハノイ観光促進セミナーのご案内
2018年 8月20日
平成30年度「入社3年目〜5年目の若手社員のための研修」のご案内
2018年 8月20日
第9回船旅活性化企画セミナー(船旅素材説明会)の開催について
2018年 8月20日
JATAアウトバウンド促進協議会(JOTC)主催2018年海外教育旅行セミナー【東京会場・大阪会場】のご案内
2018年 8月20日
「ユニセフ外国コイン募金」へご協力をお願いします
2018年 8月20日
「もう一泊、もう一度プレミアムキャンペーン2018」 第2期賞品<国内宿泊旅行引換証>の取り扱いについて
2018年 8月20日
北ウェールズ コンウィ&姫路 Twinning 観光セミナー開催のご案内:「ヨーロッパの美しい村30選コンウィ」から「不思議の国ウェールズ古城街道」へ
2018年 8月20日
北ウェールズ コンウィ&姫路 Twinning 観光セミナー開催のご案内: 姫路&コンウィTwinning(姉妹)観光セミナー
2018年 8月20日
8月28日(火)タイ国政府観光庁 「ブリーラム・ナイト」開催のご案内(公式サイト)
2018年 8月20日
韓国MICE協会主催「International Forum on Korea Rural Tourism Resources 2018」(公式サイト)
2018年 8月13日
東北・熊本復興支援 「JATAツーリズム・チャリティー2018」へ商品寄贈のお願い(受付時期を8/24(金)まで延長しました)
2018年 8月13日
8月30日(木) 海外旅フェスタin藤沢 開催
2018年 8月13日
デジタル版:JATA communication(じゃたこみ) 2018年8月号
2018年 8月13日
迎賓館赤坂離宮への貸切バスを利用したツアーにおけるバスの駐車について
2018年 8月13日
伊勢神宮(外宮)バス駐車場の変更について
2018年 8月 9日
JATAニュースリリース:「海外旅フェスタin藤沢」について
2018年 8月 6日
平成30年度 第6回(10月)「総合・国内旅程管理研修」開催について
2018年 8月 6日
平成30年度 第4回 旅行サービス手配業務取扱管理者研修の開催について
2018年 8月 6日
JATAアウトバウンド促進協議会(JOTC)主催「プランナーのためのセミナー」 2018年度 実施概要決定
2018年 8月 6日
Switzerland Travel Experience 2018 のご案内
2018年 8月 6日
7月30日(月)、インドネシア共和国観光省アジア・太平洋地区担当局長アルディ・ヘルマワン氏がJATA志村理事長を訪問
2018年 8月 6日
7月26日(木)、ニュージーランド政府観光局の局長スティーブン・イングランドーホール氏がJATA菊間副会長を訪問
2018年 7月30日
2018貸切バス運賃セミナー in 名古屋開催のご案内
2018年 7月30日
2017年度「働き方・休み方改革、ダイバーシティ推進」に関するJATA会長表彰の取組事例紹介について
2018年 7月30日
アウトバウンド促進協議会(JOTC)の議事資料を7月13日付けで掲載しました
2018年 7月30日
国交省より「平成30年7月豪雨により影響を受けている下請中小企業との取引に関する配慮」について
2018年 7月30日
入退会一覧(平成30年7月20日付)
2018年 7月30日
2018年「おわら風の盆」に係わるご案内について
2018年 7月23日
【JATA・JOPA共催】『クルーズ販売セミナー』開催のご案内
2018年 7月23日
平成30年7月豪雨被害に関連する交通情報等の正確な情報発信について(観光庁公式サイト)
2018年 7月23日
奈良公園内での団体観光バスによる交通渋滞の緩和について(奈良県庁奈良公園室公式サイト)
2018年 7月23日
「白米千枚田」入場制限の周知について
2018年 7月23日
7月19日(木)、ハワイ島観光局のロス・バーチ局長がJATA志村理事長を訪問
2018年 7月16日
平成30年度 第62回JATA定時総会報告
2018年 7月16日
デジタル版:JATA communication (じゃたこみ) 2018年7月号
2018年 7月16日
西日本を中心とする豪雨災害 義援金 ご協力のお願い(日本赤十字社公式サイト)
2018年 7月16日
Switzerland Travel Experience 2018 のご案内
2018年 7月16日
オーストリア観光局スーパーワークショップ2018開催のご案内(オーストリア観光局公式サイト)
2018年 7月16日
8月24日(金)開催教育旅行シンポジウムについて(公益財団法人 日本修学旅行協会公式サイト)
2018年 7月16日
「2019 年度上期九州観光素材説明会・相談会」及び九州旅客鉄道株式会社「2019年度上期商品説明会」の開催について(東京会場)
2018年 7月16日
「2019 年度上期九州観光素材説明会・相談会」の開催について(大阪会場)
2018年 7月16日
「2019 年度上期九州観光素材説明会・相談会」の開催について(名古屋会場)
2018年 7月16日
「2019 年度上期九州観光素材説明会・相談会」の開催について(福岡会場)
2018年 7月16日
厚生労働省より;セクシュアルハラスメント防止対策について
2018年 7月16日
全国戦没者追悼式の実施に関する案内
2018年 7月16日
高校野球「応援団バス」運行上のお願い
2018年 7月16日
7月10日(火)、南アフリカ政府観光局グローバルトレードヘッドのブラッドリー・ブラウワー氏と太平洋地域マネージャーのマンスール・モハメド氏がJATA志村理事長を訪問
2018年 7月16日
7月5日(木)、米国・シカゴ観光局のバイスプレジデント、ブライアン・サイード氏がJATA志村理事長を訪問
2018年 7月16日
冊子「数字が語る旅行業2018」のPDFファイル版をサイト内にアップしました
2018年 7月9日
平成30年度 総合旅行業務取扱管理者試験 受験案内
2018年 7月9日
平成30年度 第5回(9月)「総合・国内旅程管理研修」開催について
2018年 7月9日
英国研修旅行報告書(2018年6月3日-10日実施)
2018年 7月9日
中小企業・小規模事業者等対象のIT導入補助金のご案内について(一社サービスデザイン推進協議会公式サイト)
2018年 7月9日
石鎚を遊ぶツアー補助金制度について
2018年 7月9日
別府市入湯税引上げ施行日決定のお知らせ
2018年 7月9日
「マレーシア留学・研修セミナー」のご案内
2018年 7月9日
7月4日(水)、英国政府観光庁中国代表兼中国及び北東アジア暫定統括トラヴィス・チエン氏がJATA菊間副会長を訪問
2018年 7月9日
7月2日(月)、駐日モルドバ共和国外務・欧州統合相トゥドル・ウリアノブスキ氏がJATA志村理事長を訪問
2018年 7月9日
6月26日(火)、駐日アルジェリア民主人民共和国特命全権大使モハメド・エル・アミン・ベンシェリフ閣下がJATA志村理事長を訪問
2018年 7月9日
6月26日(火)、マレーシア政府観光局東京事務所の所長N. アズラン・アブ・バカール氏が退任ご挨拶の為、JATA田川会長を訪問
2018年 7月 5日
JATAニュースリリース:JATA 夏休み旅行動向調査
2018年 7月 2日
「ディスカバー農山漁村(むら))の宝シンポジウム」へのご協力について
2018年 7月 2日
6月25日(月)、JATA菊間副会長がフィリピン観光大臣ベルナデット・ロムロ・プヤト氏を表敬訪問
2018年 6月25日
平成30年度 第62回JATA定時総会報告 資料
2018年 6月25日
東北・熊本復興支援 「JATAツーリズム・チャリティー2018」へ商品寄贈のお願い
2018年 6月25日
「数字が語る旅行業2018」の販売を開始しました
2018年 6月25日
厚生労働省より:時間外労働等改善助成金のご案内について
2018年 6月25日
2018年7月10日(火)開催 ブランドUSAセールス・ミッション2018セミナーのお知らせ(公式サイト)
2018年 6月25日
富士山安全登山等の推進に向けた要望書の提出について
2018年 6月25日
6月15日(金)、インド観光省ジョイントセクレタリーのスマン・ビラ氏がJATA志村理事長を訪問
2018年 6月25日
6月15日(金)、台湾・台中市の観光業代表団がJATA志村理事長を訪問
2018年 6月25日
入退会一覧(平成30年6月21日付)
2018年 6月21日
JATAニュースリリース:JATA第62回定時総会(2018年6月21日)における 「JATA会長表彰」の授与式について
2018年 6月18日
ANTOR駐日外国政府観光局主催ワークショップ&セミナー開催のご案内
2018年 6月18日
MICEセミナー・ワークショップ開催のお知らせ
2018年 6月18日
2018年7月2日(月)、ブラジル観光セミナー開催のお知らせ
2018年 6月18日
文化遺産の視覚化に関する日本とエジプトの共同ワークショップ開催のお知らせ
2018年 6月18日
平成30年度全国山岳遭難対策協議会について
2018年 6月18日
平成30年法人土地・建物基本調査のご協力のお願い(国土交通省:詳細掲載パンフレット)
2018年 6月18日
【海外旅行推進部より】 マケドニア研修旅行報告書
2018年 6月18日
6月11日(月)、ドミニカ共和国観光大臣フランシスコ・ハビエル・ガルシア氏がJATA菊間副会長を訪問
2018年 6月11日
平成30年度 第4回(8月)「総合・国内旅程管理研修」開催について
2018年 6月11日
平成30年度《第1期》旅行業務取扱管理者 定期研修の開催について
2018年 6月11日
南アフリカ観光局トレードワークショップ開催のお知らせ(大阪:7月4日、東京:7月6日)
2018年 6月11日
ブルガリア大使館主催 最新ワークショップ開催のお知らせ 「ブルガリアを親しむ会2018」(東京:6月27日)
2018年 6月 4日
エコツーリズムセミナーのご案内=エコツーリズム大賞受賞団体や地域事業者の挑戦を学ぶ=
2018年 6月 4日
ツアー登山セミナーのご案内=北海道警、山梨県警管轄の山岳における事故と対策を学ぶ=
2018年 6月 4日
旅行業者向け「国際観光旅客税に関する説明会」(開催のご案内)
2018年 6月 4日
フランクフルト観光局とマリティムホテル主催 セミナー&ワークショップ開催のご案内(東京・大阪)
2018年 6月 4日
イタリア政府観光局主催 旅のアイデアコンテスト「#ilikeitaly #loveイタリア」キャンペーン第2弾 実施中!(イタリア政府観光局公式サイト)
2018年 6月 4日
JATA後援イベント「今のアフリカ」 6月16日-17日 比谷公園にて開催のお知らせ
2018年 6月 4日
平成30年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼について
2018年 6月 4日
高松市企業コンベンション受注型団体旅行補助金制度について
2018年 6月 4日
沖縄県平和祈念資料館臨時休館のお知らせ
2018年 6月 4日
第8回 石鎚山ヒルクライム開催に伴う交通規制について
2018年 5月28日
6月28日(木)開催 エジプトセミナーのご案内
2018年 5月28日
4都市開催:福岡・大阪・名古屋・東京 6月26日〜29日開催『ミャンマー観光セミナー』のご案内
2018年 5月28日
6月25日開催 『フィリピンビジネスミッション』のご案内
2018年 5月28日
平成30年度 山梨県富士山保全協力金手数料契約の周知について
2018年 5月28日
京都市宿泊税条例の施行に係る周知について
2018年 5月21日
「JATA夏休み旅行動向調査」のお願い(締切:6月15日(金))
2018年 5月21日
平成30年度 第3回 旅行サービス手配業務取扱管理者研修の開催について
2018年 5月21日
2018年度JATA団体制度「JATA重大事故支援システム」及び「旅行特別補償保険」・「旅行事故対策費用保険」・「インバウンドトラベル保険」のご案内
2018年 5月21日
韓国観光フェスティバル B to B商談会 ご参加のお願い
2018年 5月21日
デジタル版:JATA communication(じゃたこみ)2018年5月・6月合併号
2018年 5月21日
「テレワーク・デイ」参加企業等の募集について
2018年 5月21日
「2018年度モナコロードショー東京」開催のご案内
2018年 5月21日
ドイツ・ロマンチック街道プロダクトセミナー開催のご案内〜ミニワークショップとランチビュッフェ〜
2018年 5月21日
5月25日(金)開催 体験型バスイベント「2018バステクフォーラム」のご案内
2018年 5月21日
入退会一覧(平成30年5月10日付)
2018年 5月14日
平成30年度 第3回 旅行サービス手配業務取扱管理者研修の開催について
2018年 5月14日
「もう一泊、もう一度プレミアムキャンペーン2018」賞品<国内宿泊旅行引換証>の取り扱いについて
2018年 5月14日
2018年エアーズロック&ハミルトン島セミナー開催 福岡7/10(火)、大阪7/1(水)、名古屋7/12(木)、東京7/17(火)
2018年 5月14日
〜2018年はラオス観光年〜 5月28日(月)開催『ラオス観光促進セミナー』
2018年 5月14日
エボラ出血熱に係る注意喚起について
2018年 5月14日
東京都「アクセシブル・ツーリズム推進相談員派遣事業」のご案内(東京都内に本社又は主たる事業所がある事業者向け)
2018年 5月14日
別府市入湯税引上げ施行日について
2018年 5月 7日
ツーリズムEXPOジャパン2018 【業界来場・商談会バイヤー登録 受付中!】
2018年 5月 7日
「津木ゼミ クレーム対応講座2018」(大阪会場)受講者募集のご案内
2018年 5月 7日
2018年ハワイ・セミナー&ワークショップ開催のご案内
2018年 5月 7日
福島市農業振興補助事業の会員周知について
2018年 4月23日
JATAニュースリリース:田川博己会長 観光功労者 国土交通大臣表彰 受賞
2018年 4月23日
「三浦ゼミ クレーム対応講座2018」(東京会場)受講者募集のご案内
2018年 4月23日
平成30年度 JATA従業員災害補償制度「ハイパー任意労災」ご加入のおすすめ
2018年 4月23日
5月15日開催 第10回 JATA×JWTCセミナーのご案内
2018年 4月23日
「2018年版総合旅行業務取扱管理者研修教材」の販売を4月23日(月)より開始いたします
2018年 4月23日
観光庁「ユニバーサルツーリズム促進に向けた実証事業」公募開始のご案内(観光庁公式サイト)
2018年 4月23日
京都駅八条口貸切バス乗降場の安全な御利用のお願い
2018年 4月23日
タ平成30年度GW期間中、金沢市内でのパーク・アンド・ライドの実施について
2018年 4月23日
4月19日(木)、ソロモン諸島文化観光省次官アンドリュー・A・二ホパラ氏がJATA菊間副会長を訪問
2018年 4月16日
ツアーグランプリ2018の応募要領が決定しました
2018年 4月16日
シニアマーケットの「インサイト」を探るセミナー開催のご案内
2018年 4月16日
平成30年度 第2回(6月)「総合・国内旅程管理研修」のご案内
2018年 4月16日
デジタル版:JATA communication(じゃたこみ)2018年4月号
2018年 4月16日
ゴールデンウィーク期間におけるテロ対策の徹底について(協力依頼)
2018年 4月16日
【中国国家観光局駐日本代表処主催】『敦煌行・シルクロード国際観光祭り』研修視察のご案内
2018年 4月16日
旅行サービス手配業務取扱管理者研修修了証明書及び旅行サービス手配業務取扱管理者証の発行について
2018年 4月 9日
平成30年度 第2回 旅行サービス手配業務取扱管理者研修の開催について
2018年 4月 9日
「ハワイ島イブニングシャトル」運行開始
2018年 4月 9日
5月21日(月)開催 フォーラム 「ベトナム中部観光促進へ」
2018年 4月 9日
新規大学卒業予定者等の就職・採用活動開始時期について
2018年 4月 9日
4月4日(水)、駐日イスラエル特命全権大使ヤッファ・ベンアリ閣下がJATA菊間副会長を訪問
2018年 4月 3日
JATAニュースリリース:「2018年3月期(第4回)旅行市場動向調査」
2018年 4月 2日
4月20日(金) 緊急開催 中近東復活緊急フォーラムのご案内
2018年 4月 2日
2018年度下期 あいちの観光商談会について
2018年 4月 2日
3月28日(水)、オマーン国の特命全権大使ハリッド・アルムスラヒ閣下がJATA田川会長を訪問
2018年 4月 2日
3月23日(金)、マレーシア・セランゴール州観光局のノールル・アシキン・ビンティ・モハマド・ディン局長がJATA本部を訪問
2018年 3月28日
JATAニュースリリース:タレブ・リファイ氏 (国連世界観光機関・前事務局長) 講演集“明日を拓くツーリズムとは” “Tourism For Tomorrow : Shaping The Future”
2018年 3月26日
「スウェーデン トラベル デイ2018」開催のご案内
2018年 3月26日
厚労省よりテレワークの普及・促進に向けたご案内
2018年 3月26日
厚労省より「労働災害防止計画の推進」および「全国安全週間の実施に伴う協力」について
2018年 3月26日
猪苗代町観光誘客支援金交付事業の概要について
2018年 3月26日
内閣府より:平成30年「桜を見る会」に対する協力について
2018年 3月26日
沖縄県警より:警備に伴う交通規制のお知らせ
2018年 3月26日
沖縄県文化観光スポーツ部より:県庁北口バス停付近の視覚障害者誘導陽ブロックに関する注意喚起について
2018年 3月26日
タ3月15日(木)、ワイン・ガストロノミー国際センター(モスクワ、ロシア)のゲリブターマン・レオニド会長がJATA志村理事長を訪問
2018年 3月19日
2018年2月26日開催 JATA経営フォーラム2018開催報告「旅行業の「新しいカタチ」の追求!--旅行業の役割とは--」
2018年 3月19日
【JATA・OFC共催】『新入社員向け国際航空運賃セミナー』開催のご案内
2018年 3月19日
デジタル版:JATA communication(じゃたこみ) 2018年3月号
2018年 3月19日
ドイツ・オーストリア・スイスの3つの観光局共催によるセミナー・ワークショップ(名古屋開催)のご案内
2018年 3月19日
京都市内へ観光バスの乗り入れを予定されている皆様へ(周知依頼)
2018年 3月19日
伊勢神宮周辺のゴールデンウィーク交通規制等について
2018年 3月19日
3月12日(月)、駐日・イスラム共和国の特命全権大使アサド・マジード・カーン閣下がJATA志村理事長を訪問
2018年 3月12日
外務省主催による「中央アジア+日本」対話 第2回ビジネス対話 開催ご案内 (テーマは「観光」 3月23日14時より)
2018年 3月12日
日本観光振興協会「第66回 日本観光ポスターコンクール」オンライン投票キャンペーンについて(日本観光振興協会公式サイトより)
2018年 3月12日
「クレジットカード取引におけるセキュリティ対策の強化に向けた実行計画2018」策定のお知らせ(経済産業省公式サイトより)
2018年 3月12日
蔵王山の噴火警戒レベルの引き下げについて(周知依頼)
2018年 3月 9日
「2020年の目標達成と2021年以降の持続的成長に向けた訪日旅行に関する提言書」 を3月6日(火)に観光庁瓦林審議官へ提出しました
2018年 3月 5日
ツーリズムEXPOジャパン推進室からのお知らせ:JATA会員会社限定 -新しい旅の発見-「旅の広場」出展のご案内!
2018年 3月 5日
ツーリズムEXPOジャパン推進室からのお知らせ:2018年度 第4回「ジャパン・ツーリズム・アワード」募集開始のご案内!
2018年 3月 5日
3月29日(木)開催「JATA重大事故支援システム」リスクマネジメントセミナーのご案内
2018年 3月 5日
海外旅行推進部より:2018年2月実施 トルコ・マルタ研修報告書(2018年2月4日〜11日実施)
2018年 3月 5日
海外旅行推進部より:2018年2月実施 イスラエル研修報告書(2018年2月2日〜9日実施)
2018年 3月 5日
オーストリア・ドイツ・スイス観光セミナー開催のご案内
2018年 3月 5日
阿蘇中岳火口見学再開の周知依頼について
2018年 2月26日
平成30年度 総合旅行業務取扱管理者研修(国家試験科目一部免除のための研修)開催について
2018年 2月26日
JATAアウトバウンド促進協議会(JOTC)より 2018年度4月から開催する「プランナーのためのセミナー」の実施概要
2018年 2月26日
厚生労働省より:「精神障害者雇用促進キャンペーン」について
2018年 2月26日
消防庁より:平成30年春季全国火災予防運動の実施について
2018年 2月26日
第15回乗鞍スカイラインサイクルヒルクライム開催中の交通規制について
2018年 2月26日
団体旅行における「観光(貸切)バス実証実験」のご案内(周知依頼)
2018年 2月26日
東日本大震災七周年追悼式の当日における弔意表明について
2018年 2月26日
2月21日(水)、在日アフリカ外交団の駐日ケニア大使、駐日ザンビア大使、駐日ジブチ大使、駐日ルワンダ大使が揃ってJATA志村理事長を訪問
2018年 2月19日
ゴールデン・ウィーク(GW)旅行トレンド調査のお願い
2018年 2月19日
旅行サービス手配業務取扱管理者研修の開催について【募集開始のご案内】
2018年 2月19日
第30回 旅まつり名古屋2018 同時開催イベント JATA海外教養講座のご案内
2018年 2月19日
外務省より:治安情勢講演会開催のご案内(公式サイト)
2018年 2月19日
厚生労働省より:平成30年4月から有期労働契約の無期転換ルールへの対応について
2018年 2月19日
ポーランド政府観光局・LOTポーランド航空主催 デスティネーションセミナー・ワークショップ開催のご案内(2月26日:名古屋)
2018年 2月19日
ポーランド政府観光局・LOTポーランド航空主催 デスティネーションセミナー・ワークショップ開催のご案内(2月27日:大阪)
2018年 2月19日
ポーランド政府観光局・LOTポーランド航空主催 デスティネーションセミナー・ワークショップ開催のご案内(2月28日:福岡)
2018年 2月19日
ポーランド政府観光局・LOTポーランド航空主催 デスティネーションセミナー・ワークショップ開催のご案内(3月1日:東京)
2018年 2月19日
林野庁より:平成30年全国山火事予防運動の実施について
2018年 2月19日
「谷瀬の吊り橋」通行止めについて
2018年 2月19日
入退会一覧(平成30年2月1日付)
2018年 2月19日
2月9日(月)、香港政府観光局の理事長、アンソニー・ラウ氏がJATA志村理事長を訪問
2018年 2月12日
(情報更新) 2月26日開催「JATA経営フォーラム2018」のご案内
2018年 2月12日
平成30年度 第1回(4月)「総合・国内旅程管理研修」のご案内
2018年 2月12日
「JATA会長表彰(永年勤続表彰)」候補者の推薦について
2018年 2月12日
デジタル版:JATA communication(じゃたこみ) 2018年2月号
2018年 2月12日
平成29年度「テーマ別観光による地方誘客事業」成果報告会の開催について(観光庁公式サイト)
2018年 2月12日
2月5日(月)、ブラジル・リオ観光コンベンション・ビューローの局長マイケル・ナギ氏がJATA志村理事長を訪問
2018年 2月 5日
第8回船旅活性化企画セミナー開催について
2018年 2月 5日
「農泊シンポジウム2.0」の開催及び参加者募集について
2018年 2月 5日
第37回出雲くにびきマラソン大会開催に伴う交通渋滞対策について
2018年 2月 5日
第20回まつだ桜まつり開催に伴う大型バス等の扱いについて
2018年 2月 5日
2月1日(木)、ポルトガル政府観光局・業界マーケティングディレクター ミゲル・モラエス氏がJATA本部を訪問
2018年 2月 5日
1月31日(水)、デンマーク・フェロー諸島の外交通商大臣ポール・ミケルセン氏と駐日デンマーク王国大使フレディ・スヴェイネ閣下がJATA志村理事長を訪問
2018年 1月29日
【観光庁より】貸切バス事業者との契約に係るアンケート調査へのご協力のお願い
2018年 1月29日
南極セミナー開催のご案内(3月5日開催・東京会場)
2018年 1月29日
南極セミナー開催のご案内(3月6日開催・福岡会場)
2018年 1月29日
南極セミナー開催のご案内(3月7日開催・大阪会場)
2018年 1月29日
南極セミナー開催のご案内(3月8日開催・名古屋会場)
2018年 1月29日
南極セミナー開催のご案内(3月9日開催・金沢会場)
2018年 1月29日
モーベンピックホテルズ&リゾーツ 春のセールスイベント ディナーレセプション&ワークショップのご案内
2018年 1月29日
観光バスの路上混雑緩和(京都市)に向けた取り組みについて
2018年 1月29日
肥前さが幕末維新博覧会誘致推進事業補助金交付の実施について
2018年 1月29日
とくしまマラソン2018に伴う交通規制について
2018年 1月29日
「第26回2018おきなわマラソン」に伴う交通規制へのご協力について
2018年 1月22日
【開催のご案内】マネジメント向けJATAセミナー「外貨両替業務における外為法令等の遵守について」
2018年 1月22日
2018年「アメリカ深堀セミナー・ワークショップ&レセプション」開催のご案内
2018年 1月22日
訪日旅行推進委員会主催セミナー開催について 「豪州からのインバウンド促進のために〜豪州人の視点を生かした観光戦略〜」
2018年 1月22日
「働き方・休み方改革、ダイバーシティ推進」に関するJATA表彰制度について
2018年 1月22日
「もう一泊、もう一度プレミアムキャンペーン2017」賞品<国内宿泊旅行引換証>の取り扱いについて
2018年 1月22日
非保持化実現加盟店における過去のクレジットカード情報保護対策について
2018年 1月22日
国立公園満喫プロジェクト プロモーション・情報交換会(東京会場)の開催について(環境省自然環境局主催)
2017年 1月15日
平成30年度新入社員基礎研修のご案内
2017年 1月15日
ツアー登山セミナーのご案内=中高年に目立つ、登山中のトラブル、負傷、発病の対処法と予防策を学ぶ=
2017年 1月15日
デジタル版:JATA communication(じゃたこみ)2018年1月号
2017年 1月15日
第11回美し国三重市町対抗駅伝開催日当日の交通規制について
2017年 1月15日
第59回 NAGOハーフマラソン実施に伴う交通規制のご協力について
2018年 1月 8日
旅行サービス手配業務取扱管理者研修の開催について(予定)
2018年 1月 8日
平成29年度 第10回(3月)「総合・国内旅程管理研修」のご案内
2018年 1月 8日
国立公園を満喫するツアー造成に向けて= あらためて国立公園「知床」、「尾瀬」のはるかな魅力を学ぶ =
2018年 1月 8日
JATAアウトバウンド促進協議会(JOTC) 18年度に実施する「プランナーのためのセミナー」の講師募集のご案内
2018年 1月 8日
JATAアウトバウンド促進協議会(JOTC)教職員のための教育旅行セミナー意見交換会 報告
2018年 1月 8日
ツアーオペレーター品質認証制度・第8期認証登録受付のご案内
2018年 1月 8日
観光庁参事官からの事務連絡について
2018年 1月 8日
第4回 福岡クルーズ会議開催について
2018年 1月 8日
羽田空港国際線ターミナル アウトバンド向け旅行フェア「もっと海外へ2018」〜羽田から世界へ〜出展のご案内(第一報)=
2018年 1月 8日
全国エコツーリズム大会in屋久島2018開催について(屋久島町エコツーリズム推進協議会 公式サイト)
2018年 1月 8日
日本橋(大阪)観光バス乗降スペース付近の歩道拡幅工事について
2018年 1月 4日
年頭所感:田川 博己JATA会長
2018年 1月 1日
JATAニュースリリース:2018年JATA会長 年頭所感 「2018年は備える年」
説明資料のPDFファイルを開くには、Adobe社の
Adobe Reader
が必要です。左記へリンクをしていただきますと、無償ダウンロードができます。
TOPICS
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
このページの先頭へ戻る