生まれ変わったマウリッツハウス美術館
- 分野:美術
- 国名:オランダ
- 期間:通年
企画概要
日本で大人気の画家フェルメール。その最高傑作ともいわれる「真珠の耳飾の少女」を所蔵する珠玉の美術館、ハーグのマウリッツハウスが2014年6月に再オープンした。美しく生まれ変わった美術館で、フェルメールやルーべンス、レンブラントの名画を堪能しよう。
2014年6月に再オープンしたマウリッツハウス
©
NBTC
生まれ変わったマウリッツハウス美術館
企画概要
日本で大人気の画家フェルメール。その最高傑作ともいわれる「真珠の耳飾の少女」を所蔵する珠玉の美術館、ハーグのマウリッツハウスが2014年6月に再オープンした。美しく生まれ変わった美術館で、フェルメールやルーべンス、レンブラントの名画を堪能しよう。デルフトの街並み © NBTC
2014年6月に再オープンしたマウリッツハウス美術館
日本で大人気の画家フェルメール。その最高傑作ともいわれる「真珠の耳飾の少女」を所蔵する珠玉の美術館、ハーグのマウリッツハウスが改修拡張告示を終えて、2014年6月に再オープンした。
これにより「真珠の耳飾の少女」「デルフトの眺望」「ディアナとニンフたち」のフェルメール作品3点に加え、レンブラントの「テュルプ博士の解剖学講義」やカレル・ファブリテゥスの「五色ひわ」、ヤン・ステーンの「大人が歌えば子供が笛吹く」などのマウリッツハウスを代表する名画が、再び美しく生まれ変わった美術館で堪能できるようになっている。
新設された新館では再オープンを記念し、2015年1月5日まで同館のコレクションではなく建物に焦点が当てた企画展「マウリッツハウス:ザ・ビルディング」が行われている。
アムステルダム国立美術館 © NBTC
他にも鑑賞できるフェルメール作品
2013年、約10年ぶりに本館がグランドオープンしたアムステルダム国立美術館が所蔵するフェルメールの作品は、「牛乳を注ぐ女」「小路」「恋文」「手紙を読む青衣の女」の4点。本館に戻ったフェルメール作品も、この機会にじっくりと鑑賞したい。
一方、ハーグから車でおよそ30分。フェルメールの故郷デルフトには、フェルメールの全作品のレプリカを集めた「フェルメールセンター」があり、フェルメールの生涯や作品への取り組みが概観できる。
フェルメールが眠る旧教会、結婚した新教会、家があった場所など、フェルメールが暮らした17世紀の面影残るデルフトの町の散策もお薦めである。
企画可能な期間 | 通年 |
---|---|
対象地域 | アムステルダム、ハーグ、デルフト |
アクセス | 移動区間:所要時間 アムステルダム=デルフト:車で約1時間 アムステルダム=ハーグ:車で約1時間 ハーグ=デルフト:車で約30分 |
美術館データ |
開館時間:火〜日 10:00〜18:00(木曜のみ 〜20:00) 休館日:月曜 入館料:〔旅行会社料金〕EUR 12.00 〔19歳未満〕無料 住所:Plein 29, 2511 CS The Hague Tel:(+31) 070 302 3456 E-mail:mail@mauritshuis.nl http://www.mauritshuis.nl *入場料に追加料金なしで日本語マルチメディアガイドを手配可能。希望するグループは事前に申し出る。
開館時間:毎日 9:00〜17:00 休館日:要確認 入館料:〔一般〕EUR 17.50 〔18歳未満〕無料 住所:Museumstraat 1, 1071 CJ Amsterdam Tel:(+31) 0)900 0745 E-mail:info@rijksmuseum.nl https://www.rijksmuseum.nl
開館時間:10:00〜17:00 (12/24と12/31は 〜16:00) 休館日:1/1、12/25 入館料:〔一般〕EUR 8.00 住所:Voldersgracht 21, 2611 EV Delft Tel:(+31) 015 213 8588 E-mail:info@vermeerdelft.nl http://www.vermeerdelft.nl |
関連・参考サイト | http://www.raileurope.jp (レイルヨーロッパ・ジャパン)
http://www.mauritshuis.nl (マウリッツハウス美術館) https://www.rijksmuseum.nl (アムステルダム国立美術館) http://www.vermeerdelft.nl (フェルメールセンター) http://www.delft.nl/delften/Tourists/Discover_Delft/To_see/Vermeer (フェルメールゆかりの地) |
現地コンタクト | 旅行会社およびグループ予約窓口
Simone Hollen & Jacqueline de Wit Tel:(+31) 070 302 3435 / 3436 E-mail:marketing@mauritshuis.nl |
問い合わせ先 |
オランダ政府観光局
コックス・アンド・キングス・ジャパン G2 Travel Japan クオニイ グループ トラベル エキスパート ミキ・ツーリスト トラベルコーポレーション・ジャパン ツムラーレ コーポレーション |
更新日 | 2014年12月25日 |