2024/3/15 |
第60号 2024年3月15日号を掲載しました。 |
2024/3/1 |
第59号 2024年3月1日号を掲載しました。 |
2024/2/15 |
第58号 2024年2月15日号を掲載しました。 |
2024/2/1 |
第57号 2024年2月1日号を掲載しました。 |
2024/1/15 |
第56号 2024年1月15日号を掲載しました。 |
2023/12/15 |
第55号 2023年12月15日号を掲載しました。 |
2023/12/1 |
第54号 2023年12月1日号を掲載しました。 |
2023/11/15 |
第53号 2023年11月15日号を掲載しました。 |
2023/11/1 |
第52号 2023年11月1日号を掲載しました。 |
2023/10/16 |
第51号 2023年10月16日号を掲載しました。 |
2023/10/2 |
第50号 2023年10月2日号を掲載しました。 |
2023/9/15 |
第49号 |
■ケニア:入国時空港におけるビザ発給措置(オンアライバルビザ)の廃止 |
|
■サモア:日本国籍の無査証滞在要件の変更 |
|
2023/9/1 |
第48号 |
■スリランカ:入国カードのオンライン化 |
|
■中国:中国入国時措置の緩和 |
|
2023/8/15 |
第47号 |
■中国(東京):査証申請時の追加書類(未成年の方が申請する場合) |
|
■ベトナム:無査証滞在可能日数の変更 |
|
2023/8/1 |
第46号 |
■ケニア:入国に関するe-Visa の停止 |
|
■モザンビーク:日本国籍に対する査証免除措置 |
|
2023/7/18 |
第45号 |
■アイルランド:就労目的での滞在要件の変更 |
|
■オマーン:査証免除措置の変更等 |
|
2023/7/3 |
第44号 |
■マカオ:旅券残存期間の変更 |
|
■米国:郵送申請条件の緩和 |
|
2023/6/15 |
第43号 |
■カンボジア(東京):査証料金の変更 |
|
■キューバ:申請・受領時間及び料金の変更 |
|
2023/6/1 |
第42号 |
■欧州渡航情報認証ETIAS:取得が必要となる渡航先国等 |
|
■インド:外交・公用査証申請書類の変更 |
|
2023/5/15 |
第41号 |
■ウルグアイ:大使館の移転 |
|
■ミクロネシア連邦:大使館の移転 |
|
2023/5/1 |
第40号 |
■米国:福岡総領事館での査証申請取り扱い終了 |
|
■ミャンマー:EDカードの提出状況 |
|
2023/4/17 |
第39号 |
■メキシコ:空路入国時のFMM(出入国カード)の提出不要 |
|
■ラオス:査証申請・受領方法の変更 |
|
2023/4/3 |
第38号 |
■(第五報)欧州渡航情報認証ETIASの導入時期変更 |
|
■韓国:日本ほか22ヵ国・地域に対するK-ETA一時免除 |
|
2023/3/15 |
第37号 |
■2023年3月27日改正旅券法令が施行 |
|
■中国:査証申請時の追加書類の変更 |
|
2023/3/1 |
第36号 |
■中国:査証申請要領の変更 |
|
■ブルキナファソ:旅券残存期間の変更等 |
|
2023/2/15 |
第35号 |
■カンボジア:査証料金の変更 |
|
■コンゴ共和国:大使館の移転等 |
|
2023/2/1 |
第34号 |
■ボリビア:査証申請要領の変更 |
|
■トルコ:査証料金の変更 |
|
2023/1/16 |
第33号 |
■クロアチア:シェンゲン協定加盟 |
|
■ベトナム:入国時の滞在許可に係る注意喚起 |
|
2022/12/15 |
第32号 |
■米国:陸路入国時の無査証滞在要件の変更 |
|
■タイ:無査証滞在要件の変更 |
|
2022/12/1 |
第31号 |
■パナマ:旅券残存期間、無査証滞在可能日数の変更 |
|
■ニカラグア:無査証滞在要件の変更 |
|
2022/11/15 |
第30号注目ニュース |
■カンボジア(東京):査証料金の変更 |
|
■ミャンマー:査証申請要領の変更 |
|
2022/11/1 |
第29号注目ニュース |
■米国:査証免除要件の変更(キューバ渡航歴がある方は対象外) |
|
■キューバ訪問後に米国渡航を予定されている方へ |
|
2022/10/17 |
第28号注目ニュース |
■韓国:検疫措置(入国後のPCR検査廃止) |
|
■ミャンマー:商用(シングル)・入国査証申請書類の変更 |
|
2022/10/03 |
第27号注目ニュース |
■カンボジア:申請追加書類、申請料金の変更 |
|
■パナマ:大使館・東京総領事館の移転 |
|
2022/09/15 |
第26号注目ニュース |
■韓国(大阪):領事館庁舎の移転 |
|
■タイ:空路入国時のE/Dカード提出不要 |
|
2022/09/01 |
第25号注目ニュース |
■インド:検疫措置(入国時の検疫措置) |
|
■ ネパール:検疫措置(入国時のアライバル・フォーム不要) |
|
2022/08/15 |
第24号注目ニュース |
■ニュージーランド:NZeTA料金の変更 |
|
■(第四報)欧州渡航情報認証ETIASの導入時期変更(2023年11月運用開始予定) |
|
2022/08/01 |
第23号注目ニュース |
■韓国:各地域の韓国大使館・領事館の申請受付状況 |
|
■フィリピン:入国用公式サイト登録の注意喚起 |
|
2022/07/15 |
第22号注目ニュース |
■中国:検疫措置(日本から渡航時の渡航前検査・健康コード申請方法の変更) |
|
■フィリピン:検疫措置(12歳から17歳の外国人の入国時要件) |
|
2022/07/01 |
第21号注目ニュース |
■タイ:検疫措置(入国時「Thailand Pass」7月1日以降撤廃) |
|
■インドネシア:検疫措置(外国のワクチン接種証明書のアプリ認証手続き変更) |
|
2022/06/15 |
第20号注目ニュース |
■フィリピン:旅券残存期間の変更 |
|
■バングラデシュ:大使館でのビザ/NVRの発給停止 |
|
2022/06/01 |
第19号注目ニュース |
■韓国:無査証入国停止国に対する企業人など優先入国対象者のK-ETA申請 |
|
■米国:ESTA料金の変更 |
|
2022/05/16 |
第18号注目ニュース |
■ミャンマー:検疫措置(商用便での入国時措置:一部変更) |
|
■香港:検疫措置(入境者用臨時ワクチンパスの取得方法等) |
|
2022/05/02 |
第17号注目ニュース |
■韓国:検疫措置(入国時の水際対策) |
|
■カナダ:検疫措置(適格な旅行者への入国措置緩和) |
|
2022/04/15 |
第16号注目ニュース |
■タイ:検疫措置(入国のための「Thailand Pass」の4月1日以降の運用方針変更等) |
|
■オーストラリア:検疫措置(入国者への出発前検査廃止等) |
|
2022/04/01 |
第15号注目ニュース |
■シンガポール:検疫措置(水際対策措置の緩和) |
|
■フィリピン:検疫措置(入国に係る要件等) |
|
2022/03/15 |
第14号注目ニュース |
■インドネシア:検疫措置(入国規制の変更) |
|
■韓国:検疫措置(入国時の防疫措置緩和) |
|
2022/03/01 |
第13号注目ニュース |
■インドネシア:就労許可(notifikasi)の登録に関する注意喚起 |
|
■台湾:入境制限、検疫措置(非台湾籍のビジネス関係者の入境) |
|
2022/02/15 |
第12号注目ニュース |
■米国:F/M/J学生ビザ申請者の郵送申請 |
|
■フィリピン:検疫措置(入国に係る要件等) |
|
2022/02/01 |
第11号注目ニュース |
■トルコ:査証料金の変更 |
|
■フィリピン:検疫措置(査証免除国からの入国許可) |
|
2022/01/17 |
第9・10号注目ニュース |
■中国:検疫措置(渡航におけるPCR検査追加) |
|
■香港:ビザ電子申請サービスおよび「e-Visa」の開始 |
|
2021/12/15 |
第8号注目ニュース |
■米国:検疫措置(出発前検査の要件修正) |
|
■タイ:入国制限、検疫措置(事前申請、隔離措置等) |
|
2021/12/01 |
第7号注目ニュース |
■インドネシア:入国制限、検疫措置(入国規制の変更) |
|
■オーストラリア:検疫措置(日本国籍者の隔離なし入国措置開始日の延期) |
|
2021/11/15 |
第6号注目ニュース |
■米国:検疫措置(ワクチン接種証明提示義務化等) |
|
■中国(東京):査証申請要領の変更 |
|
2021/11/01 |
第5号注目ニュース |
■米国:検疫措置(11月8日入国よりワクチン接種証明書が必要) |
|
■中国:検疫措置(査証申請時に接種証明書が必要) |
|
2021/10/15 |
第4号注目ニュース |
■タイ:検疫措置(入国時の健康観察期間の変更) |
|
■日本:紙巻タバコの免税範囲変更 |
|
2021/10/01 |
第3号注目ニュース |
■米国:F/M/J学生ビザ申請者の申請方法変更
|
|
■韓国:検疫措置(隔離免除の適用について) |
|
2021/09/15 |
第2号注目ニュース |
■中国(東京):必要書類の変更及び追加
|
|
■トルコ:大使館の管轄変更 |
|
2021/09/01 |
第1号注目ニュース |
■フィリピン:入国制限(長期雇用就労ビザの申請要件)
|
|
■韓国:検疫措置(ワクチン接種者の隔離免除適用国から日本を除外) |
|
2021/09/01 |
2020年度版 渡航関連ニュースの閲覧期間は、8月31日をもって終了しました。 |