現在地:JATAホーム > 会員・旅行業のみなさまへ > 旅行業登録、旅行業法・約款 > 旅行業の登録申請・届出 > 登録事項変更届出書
登録事項変更届出書
- 下記変更があった場合は、発生した事実があった日から起算して30日以内に、所轄の行政庁に届け出をする必要があります。
- 届出先は、第1種旅行業者は主たる営業所の所在地を管轄する運輸局または運輸支局等へ正本・副本及び申請者控えの3部を、第2・3種旅行業者及び旅行業者代理業者は、主たる営業所の所在地を管轄する都道府県の観光担当課へ正本及び申請者控えの2部を提出してください。
- 正本には原本("写し"と明記されているものを除く)を、その他は原本のコピーで構いません。また、複写式の書類(第五号様式)は、最上片のみのコピーで構いません。
- 「備考」に記載された添付書類は旅行業法に基づくものです。都道府県によっては別に追加書類を求めている場合がありますので、旅行業第2、3種の方は都道府県に確認するようお願いいたします。
【JATA会員の方】
登録事項変更の届出が受理された後 JATAへは旅行業者登録簿(送付用)の写し、および変更届出書(第四号様式)の写しをファクシミリ(03-3592-1268)またはメール添付(kaiin@jata-net.or.jp)にてお送りください。
旅行業者等の登録事項変更届出添付書類一覧表
リンク部分は各書式記入例がご覧になれます(PDF形式です)。
変更届出書(第四号様式)、変更届出添付書類(第五号様式(1)〜(3))、宣誓書などの様式はこちら よりダウンロードいただけます。
届出事項 | 提出書類等 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
変更届出書第四号様式 | 変更届出添付書類 (第五号様式) |
代理業者契約書の写し 注2 | 備考 | ||||
(1) | (2) | (3) | |||||
旅行業者及び代理業者の届出 | 名称変更 | ●![]() |
●![]() |
(●) | 登記事項証明書(全部事項証明書〔履歴事項証明書〕、個人の場合は戸籍抄本)を添付 | ||
本店所在地(個人の場合は住所)の移転 | ●![]() |
●![]() |
(●) | 登記事項証明書(全部事項証明書〔履歴事項証明書〕、個人の場合は住民票)を添付 | |||
商号変更 | ●![]() |
●![]() |
(●) | ||||
代表者変更 | ●![]() |
●![]() |
登記事項証明書(全部事項証明書〔履歴事項証明書〕)及び変更後の代表者の欠格事項に該当しない旨の宣誓書![]() |
||||
営業所の新設 | ●![]() 注1 |
●![]() |
(●) | 新設営業所の旅行業務取扱管理者選任一覧表![]() ![]() ![]() |
|||
主たる営業所の名称変更 | ●![]() |
●![]() |
(●) | ||||
その他の営業所の名称変更 | ●![]() |
●![]() |
(●) | ||||
主たる営業所の所在地変更 | ●![]() |
●![]() |
(●) | ||||
その他の営業所の所在地変更 | ●![]() |
●![]() |
(●) | ||||
営業所の廃止 | ●![]() 注3 |
▲![]() 注3 |
(●) | ||||
旅行業者のみの届出 | 代理業者の新設 | ●![]() 注1 |
●![]() |
● | |||
代理業者の廃止 | ●![]() 注4 |
▲![]() 注4 |
代理業契約を解除したことを証する書類![]() ![]() |
||||
代理業者の住所変更 | ●![]() |
●![]() |
● | ||||
代理業者の名称変更 | ●![]() |
●![]() |
● | ||||
代理業者の営業所新設 | ●![]() 注1 |
●![]() |
● | ||||
代理業者の営業所の名称変更 | ●![]() |
●![]() |
● | ||||
代理業者営業所の所在地変更 | ●![]() |
●![]() |
● | ||||
代理業者営業所の廃止 | ●![]() |
●![]() |
● | ||||
代理業者のみの届出 | 所属旅行業者の名称変更 | ●![]() |
●![]() |
||||
所属旅行業者の所在地変更 | ●![]() |
●![]() |
- 注1 設置年月日を記入してください。(記入例参照)
- 注2 (●)は代理業者が届け出る場合に必要です。代理業者契約書、または、その変更契約書の写しを添付してください。
- 注3 営業所を廃止したことにより、五号様式(2)が不要になった場合は添付する必要はありません(主たる営業所1箇所のみとなった場合)。
また、五号様式(2)が不要になった場合は、その旨第四号様式に記入してください。 - 注4 代理業者を廃止したことにより、五号様式(3)が不要になった場合は添付する必要はありません(代理業者が1社(者)もなくなった場合等)。
また、五号様式(3)が不要になった場合は、その旨第四号様式に記入してください。 - 注5 登記事項証明書の添付が必要な場合において、登記事項証明書は登記内容変更済みのものを添付してください。
- 説明資料のPDFファイルを開くには、Adobe社のAdobe Reader
が必要です。左記へリンクをしていただきますと、無償ダウンロードができます。