旅の安全・危機管理 外務省海外安全情報への対応についての考え方 

更新日:2022年03月29日


2015年9月1日

このたび外務省は、国際情勢の変化を受け、安全対策の強化を目的に「渡航情報」の表現を13年ぶりに改定します。これは、シリアにおける邦人殺害テロ事件を踏まえて設けられた「在外邦人の安全対策強化に係る検討チーム」の提言にそったものです。
これを受けて、JATAでは海外旅行推進委員会・安心安全部会での議論の上、2008年6月に作成を致しておりました「外務省渡航情報への対応についての考え方」の 内容を整理・改訂いたしました。

掲載の「企画旅行の実施における外務省海外安全情報への対応と考え方」(PDFファイル)をご参照の上、 旅行者に対して危険情報の趣旨・内容の十分な説明、安全対策の実施など、適切な対応を講じた上で、 海外旅行を実施していただけますようお願い致します。

参照:JATA速報2015年8月6日付第17号「外務省危険情報改定について」