日本旅行業協会(JATA)の基本情報
主要活動報告
社会貢献/環境問題・CSR
情報公開・規約・広報
社会貢献/復興支援
女性の活躍推進
サステナブルへの取組み
各支部の情報と活動報告
要望活動・主要記者会見・会員アンケート
旅行業のコンプライアンスとリスクマネジメント
旅行全般インフォメーション
新型コロナウイルス感染症関連情報
消費者苦情や相談対応
会員・旅行業向けサービス・事業
JATA会員と旅行業の基本情報
速報・ニュースバックナンバー
JATA会員の入退会一覧
安心・安全の旅の情報
消費者相談や弁済について
さまざまな旅行事情
お知らせ
令和4年度総合旅行業務取扱管理者試験
試験の実施結果
試験問題・正解
合格証の再交付申請について
よくあるご質問
旅行業のデータ・トレンド
さまざまな旅行業の数字
国内観光地情報
海外渡航・観光地情報
更新日:2022年11月21日
経営相談の窓口は、(独)中小企業基盤整備機構が活動支援等を行う「よろず支援拠点」をおすすめします。
「よろず支援拠点」は中小企業、小規模事業者の皆様からの、経営上のあらゆるご相談にお応えするために 国が全国に設置した無料の経営相談所です。 国が設置しており、経営上のあらゆるご相談に何度でも無料で対応します。 中小企業・小規模事業所・NPO法人・一般社団法人・社会福祉法人等の中小企業、小規模事業者に類する方、創業予定の方のご相談を受けています。
経営課題の解決に向けて、一歩踏み込んだ専門的な提案を行います。また、課題解決に向けて相談内容に応じた適切な支援機関の紹介や課題に対応した支援機関の相互連携をコーディネートしてくれます。
⇒ 綜合的・先進的な経営アドバイスの提供 ⇒様々な分野の専門家による一歩踏み込んだアドバイス ⇒ 経営課題に合わせた専門家チームで問題解決へ ⇒ 皆様のための課題解決チームを編成 ⇒ どんなご相談もワンストップで解決へ ⇒ 何度でも無料で商品開発、海外展開など、経営上のどのような悩みにも対応 ⇒ チーフコーディネーターを中心に専門スタッフが相談者の話を丁寧に聞き、対話の中で解決へのヒントを見つけ、相談に応じて実現可能な解決策を提案 ⇒ 提案した解決策に取り組む相談者をフォローアップし、途中で新たな経営課題が見つかった際も責任を持って対応
「よろず支援拠点」は全国47都道府県に設置されています。 電話・メール・FAX等でご予約を受け付けていますので、お近くの「よろず支援拠点」HPをご参照下さい。
支援拠点一覧 https://yorozu.smrj.go.jp/base/
本部 TEL : 03-5470-1581
❏ TOP INDEX : コロナ経営者相談窓口のご紹介 ❏ 関連情報 : 新型コロナウイルス感染症 関連情報
最新のニュース
月別ニュースアーカイブ
年別ニュースアーカイブ
広告掲載のご案内