日本旅行業協会(JATA)の基本情報
主要活動報告
社会貢献/環境問題・CSR
情報公開・規約・広報
社会貢献/復興支援
女性の活躍推進
サステナブルへの取組み
各支部の情報と活動報告
要望活動・主要記者会見・会員アンケート
旅行業のコンプライアンスとリスクマネジメント
旅行全般インフォメーション
新型コロナウイルス感染症関連情報
消費者苦情や相談対応
会員・旅行業向けサービス・事業
JATA会員と旅行業の基本情報
速報・ニュースバックナンバー
JATA会員の入退会一覧
安心・安全の旅の情報
消費者相談や弁済について
さまざまな旅行事情
お知らせ
令和4年度総合旅行業務取扱管理者試験
試験の実施結果
試験問題・正解
合格証の再交付申請について
よくあるご質問
旅行業のデータ・トレンド
さまざまな旅行業の数字
国内観光地情報
海外渡航・観光地情報
更新日:2022年03月19日
2020年4月
JATAでは、一定期間、旅行業に従事されている方を対象に「総合旅行業務取扱管理者研修」(一般の方は受講できません)を実施しておりますが、これらの研修会で使用する研修教材をご希望の方に販売しております。 ※研修を受講される方は、別途のお申し込みは不要です。
ご購入希望の方は、下記によりお申し込み下さい。(なお、ご案内の研修教材は当協会以外ではお求めになれません。書店等ではご購入いただけません。)
「旅行業法」とその法を運用する際の取扱上の細部を定めた内閣府・国土交通省令「旅行業法施行規則」を、法律の各条文ごとに左右にして 並べて配して掲載しています。
「標準旅行業約款」の他「航空運送約款」「一般貸切旅客自動車運送事業標準運送約款」「モデル宿泊約款」「フェリー標準運送約款」を掲載しています。
旅行業法・旅行業約款を理解する上で必要な知識を項目別に分けて解説し、あわせて「航空運送約款」「一般貸切旅客自動車運送事業標準運送約款」「モデル宿泊約款」の解説を掲載しています。
国内の宿泊施設の料金・税金、航空券の運賃・料金、旅客鉄道会社(JR各社)の運賃・料金について解説しています。
国内の主要温泉地、観光地(施設・自然景観等)を都道府県別に解説しています。
国際航空運賃に関する基本的な運賃計算規則について解説しています。
出入国に関する法令(「旅券」「検疫・予防接種」「出入国管理」「税関手続」等)、その他関連する旅行実務を解説しています。
世界各国の観光資源・文化などを国ごとに解説しています。
管理者の職務において必要とされる英文読解力を身に付けるため、ホテルとの契約書などの英文例を取り上げて解説しています。
一般社団法人日本旅行業協会 総務部
最新のニュース
月別ニュースアーカイブ
年別ニュースアーカイブ
広告掲載のご案内