現在地:JATAホーム > 会員・旅行業のみなさまへ > TOPICS > 2018年 > 第4回 福岡クルーズ会議開催について
TOPICS | 第4回 福岡クルーズ会議開催について |
---|
2018年1月8日
福岡市経済観光文化局より件名について連絡がありましたのでお知らせします。
経ク第63号
平成29年12月25日
各 位
福岡市経済観光文化局
観光コンベンション部クルーズ課長
第4回 福岡クルーズ会議の開催について(ご案内)
日頃から博多港のクルーズ振興にご理解とご協力を賜り,厚くお礼申し上げます。
この度,標記会議を下記のとおり開催いたしますのでご案内いたします。
この会議では,アジアに寄港する大手クルーズ船社の幹部を招き,アジアクルーズ市場の現状と今後の見通しや,各船社が目指すクルーズの理想像とその実現に向けた取組みなどについて語っていただきます。
貴重なお話を伺える機会ですので,是非ご参加ください。
記
- 1. 開催日時
- 平成30年1月31日(水)14:00〜17:40
- 2. 開催場所
- ヒルトン福岡シーホーク 1F アルゴス(福岡市中央区地行浜2-2-3)
- 3. プログラム
(調整中) 時間 項目 テーマ等 主な参加者(敬称略) 14:00-14:10 主催者挨拶プレゼン Fukuoka Cruise Nextの取組み 福岡市長 14:10-14:20 来賓挨拶 ・国土交通省 馬場ア大臣官房審議官 様
・九州クルーズ振興協議会 竹島会長 様14:20-14:50 基調講演 北東アジアクルーズ市場の現状と今後の見通し クルーズライン国際協会CLIA北アジア会長 ジナン・リウ 14:50-15:20 特別講演 ウォーターフロント整備の先進事例について 海外の港湾関係者 15:40-17:40 パネルディスカッション 船社と寄港地のWin-Winな関係構築について 船社(RCI、Carnivalグループ、NCLHMSC Cruises、SkySea Cruise) - 4. 参加申込
- 別紙、参加申込書(Excelファイル)
をご参照ください。(申込期限H30.1.19)
- 5. 主 催
- 福岡市
- 6. 後援予定
- CLIA北アジア、国土交通省、全国クルーズ活性化会議 ほか
【お問い合わせ先】
福岡市経済観光文化局クルーズ課
担当 : 宮本、手嶋
電話 : 092-711-4559
e-mail : cruiseship.EPB@city.fukuoka.lg.jp