現在地:JATAホーム > 会員・旅行業のみなさまへ > TOPICS > 2018年 > 「農泊シンポジウム2.0」の開催及び参加者募集について
TOPICS | 「農泊シンポジウム2.0」の開催及び参加者募集について |
---|
2018年2月5日
件名について連絡がありましたのでお知らせします。
日本旅行業協会会員の皆様へ
(株)農協観光
(一社)全国農協観光協会
農泊シンポジウム2.0 ビジネスマッチング出席のご案内
いつも大変お世話になっております。
今般、本年度下期の農林水産省広域ネットワーク推進事業「国内外向け農泊イベントの開催」をNツアーグループの(一社)全国農協観光協会とともに、兜S戦錬磨様、且梹亦ハ信社様と連携のもと実施させていただくことになりました。
本事業では、農泊に取り組む地域を創出するとともに、農泊に取り組む地域の更なるビジネス化を図ることを目的としており、事業活動の一つとして、本年度上期に農林水産省が主催した農泊シンポジウムの続編として、「農泊シンポジウム2.0」を全国5カ所で開催予定です。
プログラムの午前は講演を中心とし、午後の部では、ビジネスマッチングとして、農泊地域と連携・支援していらっしゃる民間事業者の皆様に支援内容等を中心とした短いプレゼンテーションをしていただくことや、地域のお悩み相談のための個別相談・商談をしていただくことを予定しております。
この機会に是非、農泊に取り組む地域の方々へ、貴社のPRとともに、商談実施に向けてご出席をご案内いただきますようよろしくお願いいたします。
年度末に向けてお忙しいところ大変恐縮ですが、別紙資料の開催概要をご確認いただき、出展・発表いただける場合は、下記サイトより登録をお願いいたします。
記
農泊シンポジウム2.0 (WEBSITE:https://ntour.jp/symposium2/)
- ※ 上記URLをクリックいただき、各会場の【プログラム3】ビジネスマッチング欄の「個別ブースを設けたい事業者や地域を募集中」をクリックしてお申し込みください。>
(参考添付資料) 農水省 : 開催プレスリリース
【シンポジウムの内容に関するお問合せ先】
運営事務局 : (一社)全国農協観光協会 地域交流支援課 担当 : 園田・小池・谷口電話 : 03-5297-0323(平日9:00〜17:30) E-mail : zennoukan@i-znk.jp