日本旅行業協会(JATA)の基本情報
主要活動報告
情報公開・規約・広報
社会貢献/環境問題・CSR
社会貢献/復興支援
女性の活躍推進
サステナブルへの取組み
各支部の情報と活動報告
新型コロナウイルス感染症 関連情報
要望活動・主要記者会見・会員アンケート
旅行全般インフォメーション
旅行業のコンプライアンスとリスクマネジメント
消費者苦情や相談対応
会員・旅行業向けサービス・事業
JATA会員と旅行業の基本情報
速報・ニュースバックナンバー
JATA会員の入退会一覧
安心・安全の旅の情報
消費者相談や弁済について
さまざまな旅行事情
お知らせ
令和4年度総合旅行業務取扱管理者試験
試験の実施結果
試験問題・正解
合格証の再交付申請について
よくあるご質問
旅行業のデータ・トレンド
さまざまな旅行業の数字
国内観光地情報
海外渡航・観光地情報
更新日:2022年12月23日
令和4年4月1日
総合(一般)旅行業務取扱管理(主任)者試験合格証の再交付を希望される方は、下記の提出書類一式を(一社)日本旅行業協会 研修・試験部まで簡易書留でご送付ください。 尚、合格証に記載された氏名の変更を理由とする再交付の申請は受付しません。
但し、旅行業務取扱主任者制度が定められた昭和47年から昭和58年までの12年間に限り、国家試験と平行して旅行業務に関し一定の経験等を有する者からの申請により、当時の運輸大臣から「旅行業務取扱主任者認定証」が交付されましたので、「認定証」の再交付等については、観光庁観光産業課にお問い合わせください。
〇再交付申請先 ・国家試験合格者 ⇒ (一社)日本旅行業協会 研修・試験部 TEL:03-3592-1277 ・認定者 ⇒ 観光庁 観光産業課 TEL:03-5253-8111(代表)
平成17年4月1日より改正旅行業法が施行され、「一般旅行業務取扱主任者」は「総合旅行業務取扱管理者」と名称が変更になりましたが、平成16年度までの合格者に対して再交付する合格証は「一般旅行業務取扱主任者試験合格証」」となります。
規定により一般旅行業務取扱主任者試験の合格者は、総合旅行業務取扱管理者試験の合格者とみなされます。 ※旅行業法附則(平成16年6月2日法律第72号抄)(経過措置)第2条
〇旅程管理研修の修了証等、各種法定研修の再交付を希望される方は、 こちらをご覧ください。
(1) 合格証再交付申請書 (2) 再交付手数料の振込証書の原本(合格証再交付申請書に貼付) (3) 身分証明書(運転免許証の写し、もしくは健康保険証の写し)
下記の口座に振込のうえ申請してください。
【振込先】 銀行名 みずほ銀行 丸之内支店 預金種目 普通 口座番号 1737407 名 前 一般社団法人 日本旅行業協会 ※振込手数料は振込人の負担となります。 ※振込確認をしますので、振込の際のご依頼人名は会社名ではなく申請者氏名でお願いします。
(1) 合格した時の氏名を記入してください。 (2) 合格番号、合格年月日が不明の場合は、記入しなくても結構です。 (3) 再交付申請の理由は詳しく記入してください。
(4)合格番号、合格年月日が不明の場合は、記入しなくてもかまいません。
一般社団法人 日本旅行業協会 研修・試験部 国家試験合格証再交付係 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-3 全日通霞が関ビル3階 TEL:03-3592-1277
最新のニュース
月別ニュースアーカイブ
年別ニュースアーカイブ
広告掲載のご案内