7月号インデックス特集Part.1特集Part.2旅の力│JATA NOW│Cave de JATA添乗員のための旅行医学バックナンバー
   Cafe de JATA
P8 【JATA NOW】
 

6月16日(木)、第55回JATA定時総会が東京・大手町の経団連会館にて開催され、平成22年度事業報告および収支決算報告、平成23年度事業計画および収支予算、新役員体制がすべて承認されました。
 
 
   開会の挨拶に立った金井耿会長は、まず3月に発生した東日本大震災および福島原発事故で被害にあわれた方々にお悔やみとお見舞いの言葉を述べるとともに、日本経済全体に多大な影響を与えたこの災害に対する旅行業界としての対策に言及しました。その中で旅行需要の喚起は観光復興の重要な支えであり、4月から新たにスタートした「一般社団法人」として、さらに事業を強化し、この危機を力強く乗り越えていきたいと語りました。続いて、来賓の武藤浩観光庁次長は、「日本の安全を諸外国にアピールするためのさまざまなキャンペーンを行いながら、官民が一体となってさらなる観光立国の実現に向けて取り組みを強化していきたい」と意欲を述べられました。

 
   

金井耿JATA会長


来賓の武藤浩観光庁次長
   


金井会長と新たに理事長に就任した
中村達朗新理事長(右)

   

総会後に開かれた意見交換会
   
   



 旅行業界に限らずインターネット取引は増大の一途を辿っていますが、当室に寄せられる相談でも相当の比率を占めるようになってきました。中でも目立つのが誤入力によるトラブルです。ほとんどの方が共通して申し出られるのは「絶対に間違った入力はしていない」、「取消料や変更・取消手続料金のことなど何も見ていないので払わない」、「システム自体に問題がある」などです。当室としては(当該WEBサイトがJATAで発行している「インターネットを利用した旅行取引に関するガイドライン」に沿った内容で設計されていることが前提ですが)契約成立に至るまで複数回は入力内容の確認機会があること、最終的な本人の承諾なしに契約は成立しないこと等々を説明し、改めてご本人に取引画面を確認してもらいますが、この段階で多くの方は納得されます。
 インターネット取引をされている会員会社の担当の方は今一度、自社のサイトを見直し、不備な点があれば早急に改善していただくようお願いします。


9月29日(木)
■基礎セミナー
8;00〜9;30 会議棟6階 会議室 
テーマ:日本市場の同国と市場参入にあたって(英語のみ)
■シンポジウム(1)
13:00〜15:30 会議棟7階 国際会議場
テーマ:アウトバウンドの復興に向けてから日本旅行業界の決意〜
モデレーター(予定):
磯村 尚徳氏(元NHKニュースキャスター)
パネリスト(予定):
田川 博己氏(株)ジェイティービー 代表取締役社長
平林 朗氏(株)エイチ・アイ・エス 代表取締役
生井 一郎氏(株)阪急交通社 代表取締役社長
■開会式
16:00〜16:30 会議棟7階 国際会議場
■カクテルレセプション
18:30〜20:00 会議棟1階 レセプションホール

9月30日(金)

■シンポジウム(2)
10:00〜12:00 会議棟6階 会議室
テーマ:航空輸送力確保に向けて〜旅行会社と航空会社のあり方を問う〜(仮題)
モデレーター:
石原 義郎氏 (株)航空新聞社 取締役編集長
■シンポジウム(3)
13:00〜15:00 会議棟6階 会議室
テーマ:グローバルな視点から日本の旅行業に関わる法制度を徹底検証(仮題)
モデレーター:
原 優二氏 (株)風の旅行社 代表取締役

■シンポジウム(4) 〜災害復興特別シンポジウム〜
15:30〜17:30 会議棟6階 会議室
テーマ:Japan Inbound Tourismの早期回復を目指して
モデレーター(予定):
石森 秀三氏 北海道大学観光学高等研究センター長

注:各シンポジウムのパネリストは決定次第、ホームページなどに掲載いたします。






   Cafe de JATA

7月号インデックス特集Part.1特集Part.2旅の力│JATA NOW│Cave de JATA添乗員のための旅行医学バックナンバー

Copyright (c) 2011 Japan Association of Travel Agents. All right reserved.