保存版 旅行統計 2025 16. 旅行業者及び旅行業者代理業者の 都道府県別分布 (2024年)

更新日:2025年08月14日


第1種・第2種・第3種・地域限定旅行業者の「主たる営業所」は、東京に約4分の1が集中している。

都道府県 第1種 第2種 第3種 地域限定 旅行業計 シェア(%) 旅行業者
代理業
旅行サービス
手配業
合  計
北海道 16 120 159 40 335 3.5 25 235 595
青森県 3 29 17 12 61 0.6 3 11 75
岩手県 2 31 24 9 66 0.7 6 12 84
宮城県 6 42 64 5 117 1.2 6 39 162
福島県 2 64 49 19 134 1.4 5 17 156
秋田県 1 18 18 10 47 0.5 2 8 57
山形県 4 40 21 11 76 0.8 8 21 105
新潟県 6 58 56 24 144 1.5 6 27 177
長野県 10 111 75 44 240 2.5 11 42 293
富山県 5 44 48 8 105 1.1 6 13 124
石川県 4 35 52 8 99 1.0 7 35 141
茨城県 2 89 92 7 190 2.0 7 21 218
栃木県 1 55 83 12 151 1.6 2 19 172
群馬県 0 60 68 9 137 1.4 12 18 167
埼玉県 5 134 219 11 369 3.9 10 104 483
千葉県 4 92 228 15 339 3.6 10 111 460
東京都 334 609 1,415 38 2,396 25.1 99 510 3,005
神奈川県 16 105 211 24 356 3.7 23 87 466
山梨県 2 29 60 13 104 1.1 3 14 121
福井県 3 35 51 10 99 1.0 1 14 114
岐阜県 5 46 65 12 128 1.3 5 28 161
静岡県 10 71 124 17 222 2.3 16 40 278
愛知県 32 129 245 5 411 4.3 25 69 505
三重県 1 39 61 11 112 1.2 9 22 143
滋賀県 1 28 53 12 94 1.0 7 13 114
京都府 5 71 154 38 268 2.8 7 104 379
大阪府 39 187 463 14 703 7.4 38 334 1,075
兵庫県 10 69 161 19 259 2.7 19 62 340
奈良県 3 23 46 10 82 0.9 5 23 110
和歌山県 1 36 27 10 74 0.8 5 9 88
鳥取県 2 15 12 11 40 0.4 3 10 53
島根県 1 19 23 9 52 0.5 3 6 61
岡山県 5 47 57 11 120 1.3 9 22 151
広島県 7 61 83 18 169 1.8 8 28 205
山口県 2 19 13 6 40 0.4 2 5 47
徳島県 2 24 19 4 49 0.5 0 7 56
香川県 4 34 26 8 72 0.8 6 18 96
愛媛県 6 45 26 8 85 0.9 8 14 107
高知県 1 16 24 8 49 0.5 3 7 59
福岡県 21 70 199 28 310 3.3 26 213 549
佐賀県 0 14 18 5 37 0.4 1 3 41
長崎県 3 25 32 17 77 0.8 6 28 111
熊本県 4 47 45 7 103 1.1 9 29 141
大分県 0 34 17 13 64 0.7 6 0 70
宮崎県 2 27 21 8 58 0.6 4 6 68
鹿児島県 3 41 44 22 110 1.2 3 20 133
沖縄県 13 55 80 35 183 1.9 7 139 329
609 3,092 5,148 687 9,536 100.0 492 2,617 12,645

(注)表の数字は2024年4月1日現在の「主たる営業所」の数である。
出典 :観光庁「各都道府県の旅行業者・旅行業者代理業者・旅行サービス手配業者数一覧表」(令和6年4月1日現在)

▸  「保存版 旅行統計 2025」インデックスへ