日本旅行業協会(JATA)の基本情報
主要活動報告
情報公開・規約・広報
社会貢献/環境問題・CSR
社会貢献/復興支援
サステナブルへの取組み
各地方事務局の情報と活動報告
女性の活躍推進
観光産業共通プラットフォーム
旅行全般インフォメーション
コンプライアンスとリスクマネジメント
JATA会員と旅行業の基本情報
会員・旅行業者向けサービス・事業
JATA主催のセミナー・研修
消費者苦情や相談対応
経営改善・資金繰り支援
要望活動報告
速報・ニュースバックナンバー
JATA会員の入退会一覧
新型コロナウイルス感染症 関連情報
安心・安全で快適な旅のための情報
消費者相談や弁済について
さまざまな旅行事情
その他 お知らせ
令和7年度総合旅行業務取扱管理者試験
試験の実施結果
よくあるご質問
過去5年間の試験問題・正解
合格証の再交付申請について
我が国のクルーズ等の動向について
旅行業のデータ・トレンド
さまざまな旅行業の数字
海外渡航・観光地情報
更新日:2025年08月19日
❉ 閲覧は全画面表示、フォントサイズ「中」指定を推奨します。
【懇談】「持続可能なツーリズム産業」に向けて~ JATA髙橋会長とサービス連合櫻田会長がトップ懇談会を実施 〜 │ 2025. 2.27 │ 【新春特集】 髙橋会長2025年 新春インタビュー │ 2025. 1.17 │ 【新春特集】JATA副会長・支部長より2025年 年頭のご挨拶 │ 2025. 1.17 │
【国際関係部】 「Thermal Tourism Congress」に参加しました │ 2025. 7.22 │ NEW 【国際関係部】 「第37回 UN Tourism アジア太平洋地区会議」に参加しました │ 2025. 7.18 │ NEW 【広報部】 「2025年度 JATA記者懇談会」を開催 │ 2025. 7.17 │ NEW 【海外旅行推進部】 JATA x 台湾観光庁「野柳ライトアッププレミアナイト2025」を実施 │ 2025. 7.11 │ NEW 【JATA活動】 「2025年度JATA会長表彰」、第3回「JATA SDGsアワード」、「ツアーグランプリ2025」の表彰式を開催しました │ 2025. 7.8 │ NEW 【広報室】 実践形式で学ぶ! 2025年度「JATA 広報実務基本研修」を実施しました │ 2025. 6.6 │ 【旅行安全マネジメント推進チーム】 ~安心・安全への意識を高める~「JATA旅行安全マネジメントセミナー2025」開催 │ 2025. 6.3 │
▸ JATA本部 活動報告バックナンバーへ (2022年8月-2025年5月)
【中部支部】「若手社員交流研修会inセントレア」を実施 │ 2024.8.18 │ NEW 【北海道支部】環境保全活動 洞爺湖有珠山ジオパーク内散策路の美化・整備を実施 │ 2024.8.18 │ NEW 【中部支部】~JATA・ANTA共催~2025年度「旅券事務説明会」を実施 │ 2024.8.8 │ NEW 【中部支部】「中部国際空港施設およびCIQ見学会」を開催 │ 2024.8.8 │ NEW 【関東支部】若手管理職が意見交換会を実施~2025年度 第2回 LADY JATA委員会~ │ 2024.7.24 │ 【関西支部】第16回 関西空港発「学生と旅行会社でつくる」海外旅行企画コンテストを開催 │ 2025.7.14 │ 【関西支部】環境保全活動 世界遺産「熊野古道」の道普請を今年も実施しました │ 2025.6.10 │
▸ JATA支部 活動報告バックナンバーへ (2022年8月-2025年5月)
第105回 : 「離団確認書等」の役割 │ 2025.7.24 │ NEW 第104回 : 今さら聞きましょう!(2)コンプライアンスってなに? │ 2025.5.19 │ NEW 第103回 : 下請法と旅行業 │ 2025.3.26 │ 第102回 : 第三種旅行業者は海外募集型企画旅行を企画・実施できません │ 2025.1.21 │ 第101回 : この仕事に「旅行業登録」は必要? │ 2024.12.04 │
▸ 法務の窓口バックナンバーへ (第88回-)
苦情事例に学ぶ (93) : 「私たちのグループには添乗員がいなくなった │ 2023.10.31 │ 苦情事例に学ぶ (92) : 学生団体の合宿の予約について │ 2023.8.30 │ 苦情事例に学ぶ (91) : パスポートについて~残存有効期間と入国条件 │ 2023.6.28 │ 苦情事例に学ぶ (90) : 国際航空券をネット購入後、受託手荷物がすべて有料と判明 │ 2023.4.26 │ 苦情事例に学ぶ (89) : 「往路便が欠航したので自力で向かった」 – 旅程管理債務を免除する特約 – │ 2023.2.28 │ 苦情事例に学ぶ (88) : 対応に苦慮するお客様について │ 2022.12.16 │ 苦情事例に学ぶ (87) : 定宿がコロナ療養施設に指定された │ 2022.9.20 │
【観光関連功労者関東運輸局長表彰】T-LIFEホールディングス株式会社の石川社長が、「観光関連功労者関東運輸局長表彰」を受賞しました │ 2025.6.25 │ NEW 【観光関係功労者大臣表彰】JATA 原副会長、與座沖縄支部長が「令和7年 観光関係功労者 国土交通大臣表彰」を受賞 │ 2025.5.8 │ NEW 【鉄旅オブザイヤー】魅力あふれる鉄道旅が集結! 「第14回 鉄旅オブザイヤー」グランプリ発表、授賞式開催 │ 2025.4.23 │ NEW 【旅行産業経営塾】2024年度(第13期生)が1年に渡るカリキュラムを終了 卒塾式で優秀論文発表が行われました │ 2025.3.27 │ 【資源エネルギー庁より】あれから13年、福島の「今」~東京電力福島第一原子力発電所の廃炉作業とALPS処理水~ │ 2024.11.11 │ 【資源エネルギー庁より】あれから12年、福島の「今」~福島第一原発の廃炉作業とALPS処理水~ │ 2023.11.01 │ 【旅行産業経営塾】塾生42名を迎え「旅行産業経営塾」が新たなスタート │ 2023.06.13 │ 【資源エネルギー庁より】あれから11年、福島の「今」~福島第一原発の廃炉作業とALPS処理水~ │ 2022.11.07 │
▸ ツーリズムEXPOジャパン 活動報告バックナンバーへ
デジタル版:2022年4月20日発行Vol.163 (PDFファイル) デジタル版:2022年1月20日発行Vol.162 (PDFファイル) デジタル版:2021年10月15日発行 Vol.161 (PDFファイル) デジタル版:2021年7月15日発行Vol.160 (PDFファイル) デジタル版:2021年1月20日発行Vol.159 (PDFファイル)
最新のニュース
月別ニュースアーカイブ
年別ニュースアーカイブ
広告掲載のご案内