日本旅行業協会(JATA)の基本情報
主要活動報告
情報公開・規約・広報
社会貢献/環境問題・CSR
社会貢献/復興支援
サステナブルへの取組み
各地方事務局の情報と活動報告
女性の活躍推進
観光産業共通プラットフォーム
旅行全般インフォメーション
コンプライアンスとリスクマネジメント
JATA会員と旅行業の基本情報
会員・旅行業者向けサービス・事業
JATA主催のセミナー・研修
消費者苦情や相談対応
経営改善・資金繰り支援
要望活動報告
速報・ニュースバックナンバー
JATA会員の入退会一覧
新型コロナウイルス感染症 関連情報
安心・安全で快適な旅のための情報
消費者相談や弁済について
さまざまな旅行事情
その他 お知らせ
令和7年度総合旅行業務取扱管理者試験
試験の実施結果
よくあるご質問
過去5年間の試験問題・正解
合格証の再交付申請について
我が国のクルーズ等の動向について
旅行業のデータ・トレンド
さまざまな旅行業の数字
海外渡航・観光地情報
更新日:2025年10月08日
2025年9月28日(日)、JATA石川県支部が、金沢城公園新丸広場で開催された「金沢城リレーマラソン秋の陣2025 ~秋の陣~」に参加しました。 当日の参加は、JATA会員会社7社(近畿日本ツーリスト、JTB、T-LIFEホールディングス、東武トップツアーズ、日本旅行、北國観光、名鉄観光サービス、 ※五十音順)、人数は出場者と応援者あわせて50名にのぼりました。
(左:JATA石川県支部の取組みを紹介するPR活動の様子、右:参加者で記念撮影)
秋晴れの青空のもと、JATA石川県支部からは、フルマラソン、ハーフマラソン、それぞれ1チームずつが出場し、1周1.9kmのコースをメンバー全員がリレー形式で襷をつなぎながら制限時間内に無事完走。表彰式では、リレーマラソンの優秀走者として、最優秀走者に日本旅行の上田裕史さん、準優秀賞に名鉄観光サービスの鉞田利也さんが選ばれました。
また、会場内のメインステージでは、JATA石川県支部の取組みを紹介するPR活動も実施。山代温泉観光協会様をはじめ、地元のベンダーの皆様も応援に駆けつけてくださり、支部活動の広がり・つながりを改めて感じる機会となりました。そして最後には、能登半島の観光復興に向けて、これからも支部一丸となって送客促進に取組むことを確認しました。
JATAでは、2024年に「地震」「豪雨」と2度の激甚災害に見舞われた能登地域をはじめとする石川県の各地について、これを風化させることなく継続的に支援していくための様々な情報を提供しています。これからも引き続き、北陸の観光・旅行の復興に向け、活動を続けてまいります。 (北陸復興支援活動のページは、こちら)
最新のニュース
月別ニュースアーカイブ
年別ニュースアーカイブ
広告掲載のご案内