日本旅行業協会(JATA)の基本情報
主要活動報告
情報公開・規約・広報
社会貢献/環境問題・CSR
社会貢献/復興支援
サステナブルへの取組み
各地方事務局の情報と活動報告
女性の活躍推進
観光産業共通プラットフォーム
旅行全般インフォメーション
コンプライアンスとリスクマネジメント
JATA会員と旅行業の基本情報
会員・旅行業者向けサービス・事業
JATA主催のセミナー・研修
消費者苦情や相談対応
経営改善・資金繰り支援
要望活動報告
速報・ニュースバックナンバー
JATA会員の入退会一覧
新型コロナウイルス感染症 関連情報
安心・安全で快適な旅のための情報
消費者相談や弁済について
さまざまな旅行事情
その他 お知らせ
令和7年度総合旅行業務取扱管理者試験
試験の実施結果
よくあるご質問
過去5年間の試験問題・正解
合格証の再交付申請について
我が国のクルーズ等の動向について
旅行業のデータ・トレンド
さまざまな旅行業の数字
海外渡航・観光地情報
更新日:2025年09月19日
左:瀬戸朝香さん、右:髙橋JATA会長
9月17日 (水)、俳優・瀬戸朝香さんが髙橋JATA会長を訪れ、9月25日(木)~28日(日)まで開催される「ツーリズムEXPOジャパン2025 愛知・中部北陸」について懇談をしました。
髙橋会長からは、ツーリズムEXPOが愛知で初開催であり、このイベントを地元の方々をはじめより多くの方に知っていただきさらに盛り上げていきたい、海外各国・国内各地から様々なイベントや体験、パンフレットやプレゼントの配布、食のブースなどが集結しており楽しんでいただけると思うので、愛知出身の瀬戸さんの力強いサポートを是非お願いしたい、と協力を依頼しました。
また、昨今の観光・旅行事情についても触れ、インバウンド(訪日旅行)は好調なものの、アウトバウンド(日本人の海外旅行)が回復道半ばであることを説明、特に若い方々の海外旅行離れの改善策として、「もっと!海外へ」キャンペーンを展開し推し進めていると説明しました。
それに対し、瀬戸さんは、ご自身のお子さまの留学経験から、子供を海外へ送り出すことは不安や心配もあったが、海外で親元を離れ異なる文化の中で生活をすることで、語学のみならず自立し成長する姿を目の当たりにし、海外へ実際に行ってリアルな経験をすることの素晴らしさを感じているとお話されました。
懇談は終始和やかで明るい雰囲気で行われ、最後にお2人で「ツーリズムEXPOジャパン2025 愛知・中部北陸」の成功に向け連携していきましょう、と握手を交わしました。
尚、期間中の9月28日(日)には、ステージイベント「瀬戸朝香さんトークショー」も開催されます。 愛知県瀬戸市出身で、瀬戸市広報大使を務める瀬戸朝香さんに、“旅”についてお話いただきます。国内外問わず、年間10回は旅に出るという瀬戸朝香さんのお気に入りの旅行先や、旅先でのエピソードなど、ツーリズムEXPOジャパンのステージならではのトークをお楽しみに!
【瀬戸朝香さんトークショー 実施概要】 開催日時:9月28日(日)14:30~15:20 場所:ツーリズムEXPOジャパン2025 愛知・中部北陸会場内 Aステージ ※詳細は、こちら (内容は変更となる場合がございます)
最後に全員で記念撮影をし、「ツーリズムEXPOジャパン2025 愛知・中部北陸」成功への決意を共有しました
最新のニュース
月別ニュースアーカイブ
年別ニュースアーカイブ
広告掲載のご案内