日本旅行業協会(JATA)の基本情報
主要活動報告
情報公開・規約・広報
社会貢献/環境問題・CSR
社会貢献/復興支援
サステナブルへの取組み
各地方事務局の情報と活動報告
女性の活躍推進
観光産業共通プラットフォーム
旅行全般インフォメーション
コンプライアンスとリスクマネジメント
JATA会員と旅行業の基本情報
会員・旅行業者向けサービス・事業
JATA主催のセミナー・研修
消費者苦情や相談対応
経営改善・資金繰り支援
要望活動報告
速報・ニュースバックナンバー
JATA会員の入退会一覧
新型コロナウイルス感染症 関連情報
安心・安全で快適な旅のための情報
消費者相談や弁済について
さまざまな旅行事情
その他 お知らせ
受験願書受付の電子申請システム導入について
令和6年度総合旅行業務取扱管理者試験
試験の実施結果
よくあるご質問
過去5年間の試験問題・正解
合格証の再交付申請について
我が国のクルーズ等の動向について
旅行業のデータ・トレンド
さまざまな旅行業の数字
海外渡航・観光地情報
更新日:2025年04月25日
2025年4月21日 一般社団法人 日本旅行業協会 旅行安全マネジメント推進チーム
旅行需要の回復に伴い重大事故のリスクが高まっております。また、近年の国内外における災害・事故等の発生を通じて旅行者の「安全・安心」への関心も高まり、旅行会社に求められる責任や役割も変化を見せてきております。このような背景をもとにJATAでは昨年に続き「JATA旅行安全マネジメントセミナー2025」を下記のとおり開催いたします。平時から危機発生時のリスクマネジメントについて事例を交え学び、「安全・安心」への取り組み意識を高めていただくとともに、「旅の安全の日」模擬訓練に向けた旅行安全マネジメント体制の再点検の機会ともなりますので是非積極的なご参加をお願いいたします。
一般社団法人 日本旅行業協会
株式会社ジャタ、日本アイラック株式会社
2025年5月19日 (月) 15:30~17:00 (受付開始 : 15:00)
日本旅行業協会 研修室 ▸ 所在案内図 (PDF) 100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3-3-3 全日通霞ヶ関ビル4階 ※ 期間限定でのアーカイブ配信を予定しております。
1) 挨拶 JATA旅行安全マネジメントセミナー開催にあたって 一般社団法人 日本旅行業協会 理事・事務局長 池畑孝治
2) 「旅行安全マネジメントのすすめ(観光庁編集)」 ~旅行会社の責任と役割 お客様を守り会社を守る~ 講師: J ATAアドバイザー 東洋大学国際観光学部 客員教授 越智良典
3) 旅行安全マネジメント体制構築のポイント ~「旅の安全の日」 模擬訓練に向けた準備について~ 講師 : 日本アイラック株式会社 クライシスソリューション事業部事業部長 内藤 智行様
4) 質疑応答(会場参加者のみ)
5) 2025年度今後のJATA旅行安全マネジメント関連イベントについて 一般社団法人 日本旅行業協会
下記URLより必要事項をご記入の上、お申込みください。 申込期限 : 5月9日(金) ※ 会場参加については定員になり次第募集終了いたします。 https://form.qooker.jp/Q/auto/ja/0519/safety/ ※ アーカイブ視聴希望者も申込みが必要となります。視聴に必要な情報は後日送付いたします。
80名 (会場) 申込順 ※ アーカイブ視聴の申込み制限はございません。
JATA事故対応マニュアル(ダイジェスト版)は下記よりダウンロードください。 https://www.jata-net.or.jp/loginck/?RedirectURL=/member/files/67ff465f92ab0.pdf ※ ID・パスワードが必要です
JATA旅行安全マネジメント推進チーム safety-management@jata-net.or.jp 旅行安全マネジメントセミナー担当:田村 (訪日旅行推進部) TEL:03-3592-1252
以 上
最新のニュース
月別ニュースアーカイブ
年別ニュースアーカイブ
広告掲載のご案内