日本旅行業協会(JATA)の基本情報
主要活動報告
情報公開・規約・広報
社会貢献/環境問題・CSR
社会貢献/復興支援
サステナブルへの取組み
各地方事務局の情報と活動報告
女性の活躍推進
観光産業共通プラットフォーム
旅行全般インフォメーション
コンプライアンスとリスクマネジメント
JATA会員と旅行業の基本情報
会員・旅行業者向けサービス・事業
JATA主催のセミナー・研修
消費者苦情や相談対応
経営改善・資金繰り支援
要望活動報告
速報・ニュースバックナンバー
JATA会員の入退会一覧
新型コロナウイルス感染症 関連情報
安心・安全で快適な旅のための情報
消費者相談や弁済について
さまざまな旅行事情
その他 お知らせ
令和7年度総合旅行業務取扱管理者試験
試験の実施結果
よくあるご質問
過去5年間の試験問題・正解
合格証の再交付申請について
我が国のクルーズ等の動向について
旅行業のデータ・トレンド
さまざまな旅行業の数字
海外渡航・観光地情報
更新日:2025年10月28日
環境保全は、あらゆる国、人、企業が関わる地球規模の課題です。 観光の分野でも、開発や訪問者の増加により、貴重な自然や文化遺産に影響を与えているといわれています。 これらの資源に大きく依存している旅行業界は、リーダーシップをとり、保全に努めていかなければなりません。 自然・文化遺産保護活動のために「JATA環境基金」へのご協力をお願いいたします。
「JATA環境基金」は、観光地における自然や文化遺産の保護・保全を目的として1998年に設立されました。
▸ 環境保全活動の促進 ▸ 自然と地域文化に配慮した持続可能な観光の推進 ▸ 旅行者の環境意識およびマナーの向上
これらの活動を通じて、観光地の価値ある資源を次世代へとつなぐことを目指しています。
環境基金活動を通じて観光地の価値ある資源を 次世代へとつなぐことを目指しています
オンライン送金の場合 * JATAeSHOP 画面よりご協力いただけます。
▸ 会員の方 専用 ❅認証パスワード ⇒ ログイン https://hanbai001.stores.jp/?category_id=64c74a22a3a20c002c151f75
▸ 非会員の方 専用 https://hanbai200.stores.jp/
銀行振込の場合
銀行名 : 三井住友銀行・霞が関支店 店番 : 639 口座名 : シャ)ニホンリョコウギョウキョウカイ [(社) 日本旅行業協会] 口座番号 : 普通 6577096 振込手数料は、振込人のご負担でお願いします。
最新のニュース
月別ニュースアーカイブ
年別ニュースアーカイブ
広告掲載のご案内