その他の活動 UNWTO 世界観光倫理憲章 |
---|
更新日:2022年03月11日
「世界観光倫理憲章」を遵守し、観光産業の持続的な発展に努めます。
世界観光倫理憲章とは、世界の環境、文化遺産、社会に与える潜在的な悪影響を最小限にしながら、観光産業の発展を最大限に引き出すことを目的として、1999年の国連世界観光機関(UNWTO: United Nations World Tourism Organization)総会で採択されました。
法的拘束力はないものの、各国政府、観光業界、地域社会、旅行者等の観光産業の発展の主要関係者が、責任ある持続可能な観光を実現するために自発的に取組む規範です。
署名会社
【2014年9月に署名】
(株)ジェイティービー、(株)ワールド航空サービス、KNT-CTホールディングス(株)、(株)日本旅行、
(株)エイチ・アイ・エス、沖縄ツーリスト(株)、(一社)全日本シティホテル連盟、(一社)日本ホテル協会、
(公社)日本観光振興協会、日本航空(株)、全日本空輸(株)、(一社)日本旅行業協会 【順不同】
【2018年9月に署名】
(株)アサヒトラベルインターナショナル、東武トップツアーズ(株)(順不同) 【順不同】
UNWTO公式サイト
お問合わせ
- (一社)日本旅行業協会 総務部
-
- TEL 03-3592-1271