日本旅行業協会(JATA)の基本情報
主要活動報告
情報公開・規約・広報
社会貢献/環境問題・CSR
社会貢献/復興支援
サステナブルへの取組み
各地方事務局の情報と活動報告
女性の活躍推進
観光産業共通プラットフォーム
旅行全般インフォメーション
コンプライアンスとリスクマネジメント
JATA会員と旅行業の基本情報
会員・旅行業者向けサービス・事業
JATA主催のセミナー・研修
消費者苦情や相談対応
経営改善・資金繰り支援
要望活動報告
速報・ニュースバックナンバー
JATA会員の入退会一覧
新型コロナウイルス感染症 関連情報
安心・安全で快適な旅のための情報
消費者相談や弁済について
さまざまな旅行事情
その他 お知らせ
受験願書受付の電子申請システム導入について
令和6年度総合旅行業務取扱管理者試験
試験の実施結果
よくあるご質問
過去5年間の試験問題・正解
合格証の再交付申請について
我が国のクルーズ等の動向について
旅行業のデータ・トレンド
さまざまな旅行業の数字
海外渡航・観光地情報
更新日:2025年02月20日
アルバニア共和国の ムチャ・エルマム特命全権大使(左)と蝦名JATA理事長(右)
2月5日(水)、アルバニア共和国 特命全権大使 ムチャ・エルマム閣下らが蝦名JATA理事長を訪問されました。 2024年10月に来日された特命全権大使ムチャ閣下が、観光をご担当の一等書記官イリル氏と蝦名理事長をご訪問くださいました。 現在アルバニアへは欧州をはじめ米国からの観光客が多く、また日本人観光客数も徐々に増えつつあるとのことで、更なる誘致の為に近隣国のコソボ・北マケドニア・モンテネグロとの共同プロモーション実施にも意欲を見せられました。 大使閣下は、来日以来日本各地でハイキングなど日本の自然と名所を楽しんでいらっしゃるとのことです。 欧州地域でも比較的物価の安く滞在しやすい、日本同様に素晴らしい自然があるアルバニアをご自身の在職中に、より多くの日本人の皆さんへご紹介したいと熱意をお話されました。
左画面:アルバニア共和国 ムチャ・エルマム特命全権大使 (右) とイリル・チョリ一等書記官/ 右画面:蝦名JATA理事長
懇談後の記念撮影 : 画面の左側からアルバニア共和国イリル・チョリ一等書記官、蝦名JATA理事長、 アルバニア共和国 ムチャ・エルマム特命全権大使、阿部JATA海外旅行担当部長
最新のニュース
月別ニュースアーカイブ
年別ニュースアーカイブ
広告掲載のご案内