旅の安全・危機管理 JATA旅行安全マネジメントセミナーアーカイブ動画の公開について |
---|
更新日:2025年06月02日
2025年6月2日
一般社団法人 日本旅行業協会
旅行安全マネジメント推進チーム
旅行需要の回復に伴い重大事故のリスクが高まっております。また、近年の国内外における災害・事故等の発生を通じて旅行者の「安全・安心」への関心も高まり、旅行会社に求められる責任や役割も変化を見せてきております。
このような背景をもとにJATAでは昨年に続き「JATA旅行安全マネジメントセミナー2025」を下記のとおり開催いたしました。アーカイブ動画の準備が整いましたので、期間限定にて公開いたします。
閲覧用アーカイブ動画 (7月8日 (火) までの限定公開となります)
▸ 閲覧用 : アーカイブ動画 (YouTube)
セミナー資料 (7月8日 (火) までダウンロード可能 ※会員専用 要ID / PW)
▸ 「旅行安全マネジメントのすすめ (観光庁編集)」 ~旅行会社の責任と役割 お客様を守り会社を守る~
講師: JATAアドバイザー 東洋大学国際観光学部 客員教授 越智良典
▸ 旅行安全マネジメント体制構築のポイント ~「旅の安全の日」 模擬訓練に向けた準備について~
講師 : 日本アイラック株式会社 クライシスソリューション事業部事業部長 内藤 智行様
アンケート回答へのご協力のお願い (7月8日(火)までにご回答ください)
▸ 今後の安全マネジメントに関する参考にさせていただきたく下記のアンケートへのご協力をお願いいたします。
(所要時間2分程度)
https://forms.gle/T2o2AhhQU4vZjmW78
JATA旅行安全マネジメントセミナー2025 実施概要
1. 主催 : 一般社団法人 日本旅行業協会
2. 協力 : 株式会社ジャタ、日本アイラック株式会社
3. 実施日 : 2025年5月19日 (月) 15:30~17:00 (受付開始 : 15:00)
4. 実施場所 : 日本旅行業協会 研修室 (東京都千代田区霞が関3-3-3 全日通霞が関ビル4階)
5. 実施内容 :
1) 挨拶 JATA旅行安全マネジメントセミナー開催にあたって
一般社団法人 日本旅行業協会 理事・事務局長 池畑孝治
2) 「旅行安全マネジメントのすすめ (観光庁編集)」 ~旅行会社の責任と役割 お客様を守り会社を守る~
講師: JATAアドバイザー 東洋大学国際観光学部 客員教授 越智良典
3) 旅行安全マネジメント体制構築のポイント ~「旅の安全の日」 模擬訓練に向けた準備について~
講師 : 日本アイラック株式会社 クライシスソリューション事業部事業部長 内藤 智行様
4) 質疑応答 (会場参加者のみ)
5) 2025年度今後のJATA旅行安全マネジメント関連イベントについて (一般社団法人日本旅行業協会)