日本旅行業協会(JATA)の基本情報
主要活動報告
情報公開・規約・広報
社会貢献/環境問題・CSR
社会貢献/復興支援
サステナブルへの取組み
各地方事務局の情報と活動報告
女性の活躍推進
観光産業共通プラットフォーム
旅行全般インフォメーション
コンプライアンスとリスクマネジメント
JATA会員と旅行業の基本情報
会員・旅行業者向けサービス・事業
JATA主催のセミナー・研修
消費者苦情や相談対応
経営改善・資金繰り支援
要望活動報告
速報・ニュースバックナンバー
JATA会員の入退会一覧
新型コロナウイルス感染症 関連情報
安心・安全で快適な旅のための情報
消費者相談や弁済について
さまざまな旅行事情
その他 お知らせ
受験願書受付の電子申請システム導入について
令和6年度総合旅行業務取扱管理者試験
試験の実施結果
よくあるご質問
過去5年間の試験問題・正解
合格証の再交付申請について
我が国のクルーズ等の動向について
旅行業のデータ・トレンド
さまざまな旅行業の数字
海外渡航・観光地情報
更新日:2025年04月21日
日本旅行業協会では、「旅行業務取扱管理者 定期研修」の受講を希望される方の利便性を向上させるために、オンライン研修方式の研修による通年開催へ2025年度から大きく変更する予定です。 これまでの研修開催は年3回、2都市 4会場の集合研修とオンライン方式による研修を併用実施していましたが、2025年度からは、いつでも申込ができ、講義動画の視聴後に、修了証をダウンロードできるように変更いたします。 詳細な開催案内は5月下旬に当協会ホームページにてご案内予定です。 なお、受付開始は6月下旬を予定しています。 現在、通年開催に向けた準備をおこなっていますので、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
〔受付開始〕 6月下旬 (Webでの受付、動画配信による講義視聴が随時可能) ※ 通年開催に向けた準備の都合、上記スケジュールが変更となる場合がありますので、当協会ホームページでご確認ください。
▸ 令和6 (2024)年度 第3期 (2・3月)「旅行業務取扱管理者 定期研修」開催について ※ 研修は終了しましたが参考のために掲載しています。
▸ 旅行業務取扱管理者定期研修修了証書の再交付について ※ 当協会で旅行業務取扱管理者定期研修を受講された方が対象)
最新のニュース
月別ニュースアーカイブ
年別ニュースアーカイブ
広告掲載のご案内