日本旅行業協会(JATA)の基本情報
主要活動報告
情報公開・規約・広報
社会貢献/環境問題・CSR
社会貢献/復興支援
女性の活躍推進
サステナブルへの取組み
各支部の情報と活動報告
観光産業共通プラットフォーム
旅行全般インフォメーション
旅行業のコンプライアンスとリスクマネジメント
会員・旅行業向けサービス・事業
JATA会員と旅行業の基本情報
消費者苦情や相談対応
新型コロナウイルス感染症 関連情報
要望活動・主要記者会見・会員アンケート
速報・ニュースバックナンバー
JATA会員の入退会一覧
安心・安全の旅の情報
消費者相談や弁済について
さまざまな旅行事情
お知らせ
令和4年度総合旅行業務取扱管理者試験
試験の実施結果
試験問題・正解
合格証の再交付申請について
よくあるご質問
旅行業のデータ・トレンド
さまざまな旅行業の数字
国内観光地情報
海外渡航・観光地情報
更新日:2023年02月21日
(総合旅行業務取扱管理者試験【国家試験】科目一部免除のための研修)
この研修は、インターネットを利用したオンデマンド配信(視聴期間:5月16日-6月15日)による講義動画の視聴と修了テスト(6月25日・全国8都市で実施)を受験する必要があります。
※ 令和5年(2023年)4月1日現在、旅行業者又は旅行業代理業者に所属し、令和5年(2023年)4月1日を算定基準日として、最近5年以内に3年以上、本邦外の旅行を取扱う業務に従事した経験を有する者が対象です。 ※ 旅行サービス手配業者は旅行業者等ではないため受講できません。
【重要】 「国内旅行実務」と「海外旅行実務」の2科目免除の対象となる人は、本研修を受講する必要はありません。
▸ 参考 : 令和5年度(2023年度) 総合旅行業務取扱管理者研修受講案内 初めに「受講資格」「願書受付方法」「研修内容」などの詳細を「受講案内」でご確認のうえ、申込手続きをお願いします。
下記より受講申込に必要な書類をダウンロードしてください。
イ. 受付方法 : 郵送のみ(窓口での受付はおこないません。簡易書留郵便で送付してください。) ロ. 受付期間 : 開催案内発表日から令和5年4月3日(月) の消印があるものに限り受付(消印の付かない郵便での提出は受付できません。 ※ 受講願書等の紛失を防ぐため、必ず簡易書留でお送りください。
提出に際しては、旅行業者等のご担当者が取りまとめて提出してください。
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-3 全日通霞が関ビル 一般社団法人日本旅行業協会 研修・試験部 管理者研修受付係
インターネットを利用したオンデマンド配信を行います。
令和5年5月16日~令和5年6月15日 上記配信期間内に所定の研修科目(受講案内 7頁参照)の講義を全て視聴してください。 (全科目受講者の場合、合計 約25時間)
5月初旬頃に各受講者宛に送付する、研修教材に同封する受講票に講義の視聴方法(メールアドレスの登録や視聴ページへのログイン方法等)を記載してご案内します。 ※ 受講に必要な端末環境(受講案内 6頁参照)をお申込み前に必ずご確認ください。
令和5年6月25日(日)
「受講案内」 の8頁をご覧下さい
一般社団法人日本旅行業協会 研修・試験部 TEL : 03-3592-1277
最新のニュース
月別ニュースアーカイブ
年別ニュースアーカイブ
広告掲載のご案内