JATA SDGsアワード
|
---|
更新日:2024年09月13日
一般社団法人日本旅行業協会(以下 JATA)は、下記のとおり第1回「JATA SDGsアワード」の各賞を決定いたしました。
1.応募件数:75件(26社)
- (1)社会・人権部門:20件
- ※貧困、健康福祉、教育、ジェンダー及び機会均等等に関する内容。
- 主に、SDGsの目標1.2.3.4.5.11.16
- (2)経済・産業部門:23件
- ※労働、産業、技術及びエネルギー問題等に関する内容。
- 主に、SDGsの目標7.8.9.10.12
- (3)地球環境部門:10件
- ※海洋資源、森林資源、生物多様性及び気候問題等に関する内容。
- 主に、SDGsの目標6.13.14.15
- (4)共創部門:22件
- ※協働・連携を軸とした内容。
- 主に、SDGsの目標17
2.審査結果
※各表彰をクリックすると概要をご覧いただけます。
大賞
株式会社エイチ・アイ・エス
『旅を通じて、カンボジアの子どもたちに学びの機会と楽しさを届ける』
※大賞は各部門優秀賞より審査委員が審議の上、決定した。
優秀賞
- 【社会・人権部門】
- 株式会社エイチ・アイ・エス
- 『旅を通じて、カンボジアの子どもたちに学びの機会と楽しさを届ける』
- 【経済・産業部門】
- 株式会社JTBコミュニケーションデザイン
- 『観光業界におけるCO₂排出量削減を目指す「CO₂ゼロMICE🄬」「CO₂ゼロSTAY」』
- 【地球環境部門】
- クラブツーリズム株式会社
- 『「YAMA LIFE CAMPUS」を通じた登山道整備プロジェクト』
- 【共創部門】
- 楽天グループ株式会社
- 『宿泊施設の取り組みを旅行者にわかりやすく紹介し、サステナブルな旅行を推進』
-
特別賞
- 【社会・人権部門】
- 株式会社日本旅行
- 『「日本旅行ファーム」で育てた野菜を「子ども食堂」に寄贈』
- 【経済・産業部門】
- 株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス
- 『みちのく潮風トレイルを活用したトレイル&トレイン推進事業』
- 【地球環境部門】
- 株式会社阪急交通社
- 『環境保全型トイレの寄贈』
- 沖縄ツーリスト株式会社
- 『(一社)チームけらま、慶良間諸島全島一斉ビーチクリーン』
- 【共創部門】
- 東武トップツアーズ株式会社
- 『下関SDGsプロジェクト』
奨励賞
お問い合わせ先
JATA 総務部
電話 : 03-3592-1271
E-mail : kikaku@jata-net.or.jp