訪日旅行関連情報 第3回インバウンド旅行客受入拡大に向けた
|
---|
更新日:2024年07月11日
日本旅行業協会訪日旅行推進部では国内受入事業者の訪日旅行受入にあたっての課題に関する意識調査を昨年8月の第1回、本年2月の第2回に続き、第3回「インバウンド旅行客受入拡大に向けた意識調査」を下記の通り実施いたします。
当調査は定期的に実施することにより、課題の時間軸による変化も確認いたします。取得したデ-タをもとに分析・情報共有を行い、観光関連事業者等の課題解決の一助とするとともに、国・関係機関等に対して関連団体と連携して課題解決に向けた要望等も行います。
つきましては当意識調査へのご協力をお願いいたします。
アンケート実施概要
〇 実施期間 (第3回調査) : 2024年7月1日(月)~7月22日(月) ※ 回答期間を延長いたしました
〇 実施方法 : 下記のURLより実施期間内にご回答ください。
アンケート入力用URL https://jp.research.net/r/56ZCZRB_3rd
〇 主催 : 一般社団法人 日本旅行業協会
〇 後援 : 日本政府観光局 (JNTO)
〇 協力 : 公益社団法人 日本観光振興協会
一般社団法人 全国旅行業協会
株式会社観光経済新聞社
株式会社航空新聞社
株式会社トラベルジャーナル
トラベルボイス株式会社
〇 調査実施会社 : 株式会社JTB総合研究所
なお、協力各社・団体を通じて全国の観光関連事業者、自治体、DMO、DMC、観光協会、非営利活動法人、営利団体法人などから回答をいただく予定です。
【参考】 過去の調査結果は 「訪日旅行関連情報」インデックス 内でも、公開しております。
▸ 第1回「インバウンド旅行客受入拡大に向けた意識調査」調査結果について
▸ 第2回「インバウンド旅行客受入拡大に向けた意識調査」調査結果について