日本旅行業協会(JATA)の基本情報
主要活動報告
社会貢献/環境問題・CSR
情報公開・規約・広報
社会貢献/復興支援
女性の活躍推進
サステナブルへの取組み
各支部の情報と活動報告
要望活動・主要記者会見・会員アンケート
旅行業のコンプライアンスとリスクマネジメント
旅行全般インフォメーション
新型コロナウイルス感染症関連情報
消費者苦情や相談対応
会員・旅行業向けサービス・事業
JATA会員と旅行業の基本情報
速報・ニュースバックナンバー
JATA会員の入退会一覧
安心・安全の旅の情報
消費者相談や弁済について
さまざまな旅行事情
お知らせ
令和4年度総合旅行業務取扱管理者試験
試験の実施結果
試験問題・正解
合格証の再交付申請について
よくあるご質問
旅行業のデータ・トレンド
さまざまな旅行業の数字
国内観光地情報
海外渡航・観光地情報
更新日:2022年04月13日
2020年11月24日
JATAでは観光庁と共催で、日露双方向交流の拡大に向けた商品造成の強化と人材育成を目的として、標記セミナー・商談会を実施する運びとなりました。以下概要をご案内しますので、多くの方々のご参加をお待ちしております。
(1)オンラインセミナー : 12月22日(火)終日(雇調金対象) 09 :30~18:00
(2)オンライン商談会 : 12月23日(水)・24日(木)(雇調金対象外) 10:00~18:50
(1)オンラインセミナー : プログラムは別紙にてご確認 ください。(登壇者・内容等変更の折はご容赦下さい。)
(2)オンライン商談会(2日間とも10:00~18:50を予定)
ロシアからのセラーと日本の旅行会社を中心としたバイヤーがオンライン上で商談会を実施します。 1セッション30分(商談会20分・休憩10分)で、1日18セッション、2日間で最大36セッションの 商談会を予定し、言語は日本語又は英語・ロシア語を想定しています。バイヤーは使用システムの都合上、 ロシアワーキングの会員旅行会社に限定させていただきます。 * バイヤー登録(申し込み)期間 : 11月24日(火)-12月11日(金)
今回のオンライン・セミナーは雇用調整金の教育訓練助成金の対象となります。 詳細は以下のURLよりご確認ください。 https://www.jata-net.or.jp/jata-news/membership07_01/page-4038/page-4040/
WEBセミナー(雇用調整金、教育訓練助成金)に関する問い合わせは 以下までご連絡ください。 新型コロナウイルス感染症 JATA対策室 E-Mail : jata-corona@jata-net.or.jp
今回のセミナー・商談会に関する情報は、以下のサイトにも掲載しました。 (「Find Russia」トップページ下の旅行会社向けニュース欄) 閲覧するには、以下のIDとパスワードを入力してください ID : jata PW : FR40jata
日本旅行業協会 海外旅行推進部 担当 : 保坂 Email : hosaka@jata-net.or.jp
最新のニュース
月別ニュースアーカイブ
年別ニュースアーカイブ
広告掲載のご案内