日本旅行業協会(JATA)の基本情報
主要活動報告
情報公開・規約・広報
社会貢献/環境問題・CSR
社会貢献/復興支援
サステナブルへの取組み
各支部の情報と活動報告
女性の活躍推進
観光産業共通プラットフォーム
旅行全般インフォメーション
コンプライアンスとリスクマネジメント
JATA会員と旅行業の基本情報
会員・旅行業者向けサービス・事業
JATA主催のセミナー・研修
消費者苦情や相談対応
経営改善・資金繰り支援
要望活動報告
速報・ニュースバックナンバー
JATA会員の入退会一覧
新型コロナウイルス感染症 関連情報
安心・安全で快適な旅のための情報
消費者相談や弁済について
さまざまな旅行事情
その他 お知らせ
令和6年度総合旅行業務取扱管理者試験
試験の実施結果
よくあるご質問
過去5年間の試験問題・正解
合格証の再交付申請について
我が国のクルーズ等の動向について
旅行業のデータ・トレンド
さまざまな旅行業の数字
海外渡航・観光地情報
更新日:2022年08月05日
2018年11月28日
2017年に選出した「ヨーロッパの美しい街道20選」に選ばれた、フランスの2つの街道(ラベンダー街道、幸せの蝉街道)の視察を通じて、業界をあげて商品化の強化につなげることを最大の目的とする。
今回はJOTC欧州部会の役員である旅行会社・オペレーターを対象に、部会の委員長であるグローバルユースビューローの古木会長が団長として参加。
パリに続く仏第2の都市でありながら300室を越えるホテルが存在しないが、2024年のオリンピックでセーリング会場となる事から今後2~3年で大型ホテルが複数建設される計画あり。
南仏での食事の特徴は、新鮮な魚介類と温暖な気候に恵まれた野菜・果物が豊富な点。ワインは白かロゼを冷やして飲むのが特に夏場は一般的。
マルセイユは長崎を髣髴とさせる坂のある街並みで道も比較的狭い。2013年に欧州文化首都として数々の文化イベントを開催するために街が大きく変貌し、治安も大きく向上したとのこと。
記載者 : 坂岸茉莉氏(ユーラシア旅行社)
【コメント】
ブイヤベースは魚を完全にすりつぶしたスープのスタイルで、この地方でも珍しい調理法とのこと。
【コメント】 レストラン名 : LES SAVEURS DE PROVANCE(急遽変更)
※ 毎日タラ料理が続いたが、フランスはソースで味が変わるので毎回違う料理を食べているよう。それによって、飽きる感じはしなかった。
前酒と前菜の前のつまみから始まり、質の高い料理に皆満足。
【コメント】 レストラン名 : A BONNE ETAPE
【コメント】 ミシュラン星1つ 気取らない南仏料理
【コメント】 Le Moutardier du Pape
【メニュー】
トルココーヒー
デザート : SEKERPAREクッキーのシロップ漬け KAYMAKのチーズ FISTIKLI SARMA ピスタチオのペースト
最新のニュース
月別ニュースアーカイブ
年別ニュースアーカイブ
広告掲載のご案内