日本旅行業協会(JATA)の基本情報
主要活動報告
情報公開・規約・広報
社会貢献/環境問題・CSR
社会貢献/復興支援
女性の活躍推進
サステナブルへの取組み
各支部の情報と活動報告
観光産業共通プラットフォーム
旅行全般インフォメーション
旅行業のコンプライアンスとリスクマネジメント
会員・旅行業向けサービス・事業
JATA会員と旅行業の基本情報
消費者苦情や相談対応
新型コロナウイルス感染症 関連情報
要望活動・主要記者会見・会員アンケート
速報・ニュースバックナンバー
JATA会員の入退会一覧
安心・安全の旅の情報
消費者相談や弁済について
さまざまな旅行事情
お知らせ
令和4年度総合旅行業務取扱管理者試験
試験の実施結果
試験問題・正解
合格証の再交付申請について
よくあるご質問
旅行業のデータ・トレンド
さまざまな旅行業の数字
国内観光地情報
海外渡航・観光地情報
更新日:2023年02月17日
観光庁が進める「持続可能な観光推進モデル事業」の一環として、2月24日(金)にサスティナブル・ツーリズムに関するウェビナーが開催されますのでお知らせします。
国内自治体における持続可能な観光推進事業の事例として、北海道ニセコ町の片山健也町長、(一財)沖縄観光コンベンションビューローの下地芳郎会長、扇ホールディングス(株)代表取締役社長の齊藤忠政氏を登壇者に招き、講演とパネルディスカッションが行われます。モデレーターは航空新聞社の石原義郎編集統括が務めます。
本ウェビナーは、昨年より実施された3回シリーズの最終回となります。
日時 : 2023年2月24日(金)10:00~12:00(ZOOM形式) 主催 : 観光庁 持続可能な観光推進モデル事業事務局 協力 : 北海道ニセコ町、(一財)沖縄観光コンベンションビューロー、扇ホールディングス、航空新聞社
▾ 登録申し込みURL : 以下より直接、事前登録をお願い致します。 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_peXIiKuzSw6rOB061k_4BA
開催内容の詳細については以下をご参照ください。 ▾ 第3回の観光庁持続可能な観光推進モデル事業ウェビナー開催案内 http://jwing.net/t-daily/data2023/jstsd_webinar-f-1.pdf (観光庁公式PDFファイル)
(一社)日本旅行業協会 訪日旅行推進部 E-mail : inbound@jata-net.or.jp
最新のニュース
月別ニュースアーカイブ
年別ニュースアーカイブ
広告掲載のご案内