日本旅行業協会(JATA)の基本情報
主要活動報告
情報公開・規約・広報
社会貢献/環境問題・CSR
社会貢献/復興支援
女性の活躍推進
サステナブルへの取組み
各支部の情報と活動報告
新型コロナウイルス感染症 関連情報
要望活動・主要記者会見・会員アンケート
旅行全般インフォメーション
旅行業のコンプライアンスとリスクマネジメント
消費者苦情や相談対応
会員・旅行業向けサービス・事業
JATA会員と旅行業の基本情報
速報・ニュースバックナンバー
JATA会員の入退会一覧
安心・安全の旅の情報
消費者相談や弁済について
さまざまな旅行事情
お知らせ
令和4年度総合旅行業務取扱管理者試験
試験の実施結果
試験問題・正解
合格証の再交付申請について
よくあるご質問
旅行業のデータ・トレンド
さまざまな旅行業の数字
国内観光地情報
海外渡航・観光地情報
更新日:2023年03月03日
日本アセアンセンターより、標題のウェビナー開催案内が届きましたのでお知らせします。ご興味のある方は以下URLより概要を参照のうえ、直接、日本アセアンセンターのWEBサイトからお申込みください。
日本アセアンセンターでは、Z世代とミレニアル世代を対象に「SDGs」「サステナブルツーリズム」「レスポンストラベラー」についての意識や関心の実状を探るとともに、ASEAN加盟国の持続な能な観光に関する取組の認知度や、若者世代によるソーシャルメディアの活用についても調査しました。 今回同調査のアドバイザーのINDIGO LCC府川尚弘氏による解説ウェビナーを開催します。(無料) さらに第2部の座談会では、マレーシア、フィリピン、タイの政府観光局を交えて各国の取組を紹介します。
下記、日本アセアンセンターのWEBサイトからお申込みください。 https://www.asean.or.jp/ja/tourism-info/20230307/
海外旅行推進部 TEL: 03-3592-1274
最新のニュース
月別ニュースアーカイブ
年別ニュースアーカイブ
広告掲載のご案内