記者会見報告 2025年 記者会見報告

更新日:2025年03月28日


❇ フォントサイズ「中」、全画面表示での閲覧を推奨します。

JATAでは広報室主催による定例会見、記者懇談会を実施し、メディアや会員の皆様に発表資料を公開しています。

2025年3月27日 (木) 定例記者会見  JATA本部

  開催日時    2025年3月27日 (木)  10:30~

  開催場所    全日通霞が関ビル4階  第1・第2会議室

  発表内容と登壇者 
(1)「ツアーグランプリ2025」募集開始
      一般社団法人日本旅行業協会 (JATA) 国内旅行推進部 部長 野浪 健一
     ▸ ❐ JATAニュースリリース  : 第31回「ツアーグランプリ2025」 4月1日より募集開始 PDF

(2)「平日に泊まろう!」キャンペーンについて
      一般社団法人日本旅行業協会 (JATA) 国内旅行推進部 部長 野浪 健一
     ▸ ❐ JATAニュースリリース  : 「平日に泊まろう!」キャンペーンについて PDF

(3) 「【提言】訪日旅行の持続的発展にむけて」を提出
      一般社団法人日本旅行業協会 (JATA) 訪日旅行推進部 副部長 田村 晴彦
     ▸ ❐ JATAニュースリリース  : 「【提言】訪日旅行の持続的発展にむけて」を提出 PDF
     ▸ 資料 :   (全文)【提言】訪日旅行の持続的発展にむけて PDF
     ▸ 資料 :   (概要)【提言】訪日旅行の持続的発展にむけて PDF

   出席メディア      7社  /  7名  (五十音順) 
 ・ 業界紙 6社 (6名) : インプレス / エフネス / 観光経済新聞社 / 航空新聞社 / ツーリンクス / 旅行新聞新社
 ・ 通信社 1社 (1名) : 共同通信社

 

2025年3月24日 (月) 観光庁・外務省・JATA共同記者会見

          JATA海外旅行拡大プロジェクトについて
                                説明する髙橋会長

  開催日時    2025年3月24日 (月)  14:00~

  開催場所    中央合同庁舎3号館 会見場

  登壇者と発表内容
1. アウトバウンド促進に関する宣言について: 観光庁長官 : 秡川 直也
2. 新パスポートの紹介等外務省領事局長 : 岩本 桂一
3. JATA海外旅行拡大に関するプロジェクトについて:
      (一社)日本旅行業協会 会長 : 髙橋 広行

  資   料 
  ❐ 一般社団法人日本旅行業協会 / 外務省 / 観光庁「もっと ! 海外へ 宣言」 PDF
  ❐ JATAニュースリリース :
       JATA海外旅行拡大プロジェクト「もっと!海外へ」開始 PDF
  ❐ JATA海外旅行拡大プロジェクト PDF

   出席メディア
国土交通記者会所属メディア等約25社


画面右から髙橋 広行JATA会長、秡川 直也 観光庁長官、岩本 桂一 外務省領事局長

 

2025年3月13日 (木) 定例記者会見  JATA本部

  開催日時    2025年3月13日 (木)  10:30~

  開催場所    全日通霞が関ビル4階  第1・第2会議室

  発表内容と登壇者
(1) ツーリズムEXPOジャパン2025 愛知・中部北陸 開催概要と第9回「ジャパン・ツーリズム・アワード」について
      ツーリズムEXPOジャパン推進室(TEJ) 室長 早坂学 / 副部長 町田光朗
     ▸ 資料 :
     ❐ TEJニュースリリース  : 第9回「ジャパン・ツーリズム・アワード」募集開始 PDF
     ❐ ツーリズムEXPOジャパン2025 開催概要 PDF
     ❐ 第9回「ジャパンツーリズムアワード」について PDF
     ❐ 第9回「ジャパンツーリズムアワード」募集要項 PDF

(2) 「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を策定
      一般社団法人日本旅行業協会(JATA)消費者相談室 室長 鈴木宏治
     ❐ JATAニュースリリース  : 「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を策定 PDF

   出席メディア      9社  /  10名  (五十音順) 
 ・ 業界紙8社 (9名) : インプレス / 観光経済新聞社 / 航空新聞社 / 交通新聞社 / ツーリンクス /トラベルジャーナル /
      トラベルニュース社 / 旅行新聞新社
・ 一般紙 1社 (1名) : 読売新聞社

 

2025年1月23日 (木) 定例記者会見  JATA本部

  開催日時    2025年1月23日 (木)  10:30~

  開催場所    全日通霞が関ビル4階  第1・第2会議室

  発表内容と登壇者
(1) 旅行産業経営塾 について
     一般社団法人旅行産業経営塾  理事長・塾長 原 優二 (株式会社 風の旅行社 代表取締役・JATA副会長)
     旅行産業経営塾OB会  副会長 工藤朋子 (株式会社ジャルパック 海外企画留学グループ マネジャー)
     ❐ 資料 : 第14期「旅行産業経営塾」2025年5月17日開講 PDF
     ❐ 資料 : 2025年度 旅行産業経営塾 (大阪) 募集要項 PDF

(2) 第33回 JATA経営フォーラム2025 について
     一般社団法人日本旅行業協会  事務局・次長 渡辺正樹 / 総務部 担当部長 鈴木俊哉
     ❐ JATAニュースリリース  : 第33回「JATA経営フォーラム2025」開催について PDF
     ❐ 資料 : JATA経営フォーラム2025 基調講演会 公開収録のご案内 PDF

(3) 第3回「JATA SDGsアワード」募集開始 について
     一般社団法人日本旅行業協会  総務部 部長 菅野 貴
     ❐ JATAニュースリリース : 第3回「JATA SDGs アワード」募集開始 PDF

   出席メディア      8社  /  8名  (五十音順) 
 ・ 業界紙7社 (7名)  :
 インプレス / エフネス / 観光経済新聞社 / 航空新聞社 / トラベルジャーナル / トラベルニュース社 / 旅行新聞新社
 ・ 一般紙 1社 (1名)  : 日本経済新聞社

 

2025年1月9日 (木) 新春記者会見  JATA本部

記者会見会場の様子
2025年の抱負を語る髙橋会長
蝦名理事長(左)と池畑理事・事務局長(右)

  開催日時    2025年1月9日 (木)  13:30~

  開催場所    全日通霞が関ビル4階  研修室

  登壇者
一般社団法人日本旅行業協会 会長 : 髙橋 広行
一般社団法人日本旅行業協会 理事長 : 蝦名 邦晴
一般社団法人日本旅行業協会 理事・事務局長 : 池畑 孝治

  資   料    ❐ 2025年新春記者会見資料 PDF

   出席メディア      17社  /  22名  (五十音順) 
 ・ 業界紙10社 (13名)  :
 インプレス / エフネス / 観光経済新聞社 / 航空新聞社 / 交通新聞社 / ツーリンクス /
      トラベルジャーナル / トラベルニュース社 / トラベルボイス / 旅行新聞新社
 ・ 一般紙 5社 (6名) :
      朝日新聞社 / 産経新聞社 / 日本経済新聞社 / 毎日新聞社 / 読売新聞
 ・通信社 2社 (3名) :共同通信社 / 時事通信社

記者会見に関する担当部署 : JATA広報室 03-3592-1244